ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

献立に悩んだ時は

2020年10月16日 | 雑感

わが家では、というより私の場合でしょうね。

献立に悩んだ時は「野菜の天ぷら」です。

主にレンコン・カボチャ・玉ねぎ・キノコ(椎茸又はマイタケ)・茄子などです。冷蔵庫に残っている野菜だけで天ぷらにします。

たまに豚肉の薄切り肉があれば、天ぷらにする時もあります。

美味しいですよ!

一番おいしいのは

レンコンです!

レンコンだけしかない時は

レンコンだけの時もあります!

最近のてんぷら粉は

失敗しないし

冷たい水を入れるだけですが

とても美味しいですね。

食事を済ませてから

気が付きまして撮影しました。

肝心のレンコンは下の方へ少しになっています。

翌日のお昼ご飯は

当然・天丼ですっ!

天つゆを少し甘くして

煮立てて残りの天ぷらをドボン・・・

美味しかった!

 

コメント    この記事についてブログを書く
« コスモスの生け花 | トップ | なぜそう言うの? »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事