昨夕の体験を省みていろいろと思う事がありました。
少し前(厭々・・だいぶ前です)の子育てをしている時期にはもっと落ち着いた対応ができていたと思います。
何故冷静な判断や対応が出来なかったのでしょうか?・・・・反省しております。
救急訓練も何度も受けました。いろいろな体験もしてきています。でもいざとなったら何も出来なくって本当に情けないです。
せめてワイシャツの釦を外したり、ズボンのベルトを緩めたり、脈を取ったりなどできていたらよかったなぁと反省しております。
いざ呼吸が苦しそうな状態に出くわすともうどうしてよいやら・・なのです。
救急車は遅いですねぇ。なんて遅いのかしらと感じました。それだけ焦っていたのです。
「訓練では呼吸をしています」とか「顔を横に向けて」もし吐いた時のことも考えなければなりませんでした。
倒れている人の年齢を聞かれたのですが、未だ何歳ぐらいだったか?答える事が出来ません。若かったような?中年だったような?
倒れた原因によって対応は違って来ることでしょうね。動かしてはだめな場合とか・・・・いろいろ見聞きしていても、役に立たないsazae3でした。
皆さまは110番を携帯から掛けるときどうやって掛けますか?119番はどうしますか?わたしはなんだか計算機ばかり立ち上げてしまいまして、上手く出来ませんでした。受話器を上げなければならなかったのですね。いつも登録してあるナンバーばかりで遣っていると・・・・大変ですよ!スマホ等の場合はどうするのでしょうか?皆さま今一度確認しておいた方がよろしいのではないでしょうか!・・・・
sazae3の様なおバカさんではないですか?ねぇ・・・ はいはい・・わかりました・・・
私は何だかいろんな経験があるので、振り返ると、大体人間は何とか出来るものだと思っています。(そんな経験ない方がいいのだけど)
救急車やパトカーを呼ぶ時に、相手がいろいろ聞いて来るのは、通報者がパニックにならないためと、場所を特定するためだそうで、その間に救急車は出発しているそうです。そして、病院を決めるのに時間がかかるので、とりあえず入院しなくてもよいと言うと、救急センターに運んでくれます。(母の時がそうでした)
父や、母や、姪などを何度か救急車で運びましたし、泥棒や泥酔者、変な人で110番も何度か掛けました。それがまあ生きて行かれるまだと言う経験値になるのですね。
偉そうに書きました。
電話で話している時には通報者への配慮などもいろいろ感じました。あちらはプロですものね。