二刀流と言う言葉が巷で流行っているようです(笑)
私も二刀流をいろいろな場面で遣っている気がします。
このブログの更新の時はやはりPCで入力する方が楽です、がその都度確認メールの6桁の数字を戻って入力する必要が出て来ます。初めのころはそれが面倒な気がしていたのですが、遣り慣れたら6桁の数字を覚えることも認知症を遠ざけるための訓練にでもなれば(ならないかな?)有り難いことかな(苦笑)となんでも前向きに受け止めて(苦笑)楽しくやっております。
ちょっと見ただけで6桁を頭の端に入れてページを戻って入力する事は気合が入ります。
声に出して6桁を読めば耳から入った声が残るのでしょうか?一発で頭に入ります。声に出さないときはそれなりに覚えやすい数字の並びの時はチラッと見て戻り入力します。
まあいろいろと面倒と言えば面倒ですが何とか遣れております。
スマホで入力する場合は簡単に更新画面に入れますが画面が小さいのでやはり大変です。
何方にしても「スマホとPCの二刀流で更新です」と言う言い方が出来るのでしょうか?
ブログのお友達の記事を見てタイトルを真似てみました。
スマホの動画で靴の紐を結ぶ動画を見てはぜひやりたいなと思いながらまだやってみたことがございません。コートの紐も邪魔と思えばそうなのですが、器用な方がおられますね、いろいろと美しく結ぶやり方を見せてくださいます。これもとても好きでよく観るのですが実際にはまだやってみておりませぬ。これからは冬場でコートを着ることが多くなりますからぜひやってみたなと考えております。あんなに上手く手際よくできるものでしょうか?
靴の紐にしてもコートのウエストベルトにしても本当にお見事ですね。
衣類の畳み方も最近興味をもって見ております。なるほどなぁ・・・・です。下着などは今までででも自己流で遣っていましたがセーターなどの畳み方は素晴らしいですね。ハンガーにかける時もなるほど・・ニットの衣類の場合などは両肩のところに変な癖をつけて台無しにしないように是非お知恵を頂きましょうかね!ニットの物を干すときなども役立ちそうです。
世の中いろいろと危険なことが多くてTVニュースを見るのも嫌になることが多くありますがネット情報では便利な情報がどんどん入ってきますから生活の中に取り入れてスマートに暮らしたいものですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます