ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

うな?・・・・

2016年05月26日 | 雑感

メールのタイトルにウナデン。。と書いてありました。

これってぇ・・・ウナ電?なにこれ?うな重?ウナ弁?ではないし、メールを見て「なにこれ?ウナデンだってぇ・・・・」

「ウナ電とは何ぞや??」「昔の電報を思わせる響きですね」

連れ合いは知っていました。「ウナ電というのは、昔の至急電報から来ている言葉で、至急と言う意味だろう?」との事なのだそうです。

「その人はかなりの高齢者かな?」と・・・・まぁ私よりは10歳くらい上でしょうか?

今では使われなくなった言葉ですね。何だか新鮮なので、皆様が集まった時にでもこの言葉を遣ってみようかなと思いました。

どんなつかい方が良いでしょうね。単純に「ウナ電って知ってる?」・・というクイズぽい感じではなくて・・・・粋な使い方はないものでしょうか?考えてみます。ヤッパ  高齢者ね!何て言われるのが落ちかしら?

連れ合いはついでに「モールス信号」という奴を教えてくれました。

下水管の中に落っこちた時(凄い発想ですね)や、地震で下敷きになった時に、「トトト ツーツーツー トトト」と音を立てていたらSOSの信号だから誰かが聞きつけて助けてくれるかもね。・・だそうです。覚えておいたらいいことかもしれません。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« あはは・・続編が出ていまし... | トップ | 昔作成したHPから »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウナデン (おんち)
2016-05-26 22:08:59
自分で使ったことはありませんが、ウナデン知ってました。

「かなりの高齢者」ということになりましょうか(^^)
子供のころ家に電話がなかったものですから、たまに急な知らせで電報が来たりしました。

で、まずたいていはウナ電で来ていたと思います。もう60年以上も昔のことです。
返信する
おんちさんへ (sazae3)
2016-05-27 14:54:10
かなりの高齢・・アハハ・自分自身も高齢者ですから・・・・おんちさんはマダマダお若いです。
子供の頃電話はなかったですよね。中学生の頃からかな?・・・
それまでは電報の時代で、電話が普及してもしばらくは電報が幅を利かせていました、結婚式にもお葬式にも電報がありました。今思うと笑ってしまいます。
そう言えば「さくらさく」なんていうのはその名残ですよね。「父危篤」なんてのも・・・・
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事