手ごねでパンが作ってみたくなり、
ピザ生地を作ってみました。
手ごねだと、さすがにまとまった時間が必要になるので
旦那がいる日じゃないと作れませーん。
実はパン作りって、夏に向いてるんだって。
冬は、寒くて発酵しにくかったりするんだけど
夏だと、部屋の中で十分発酵ができるから
オーブンに発酵モードがなくても大丈夫!
材料 (25センチ(厚め)で2枚作れます)
強力粉 250グラム
ぬるま湯 160cc
砂糖 大さじ 1
塩 小さじ 2/3
ドライイースト 小さじ 1
オリーブ油 大さじ 1
作り方
・ボールに強力粉、砂糖、塩を入れ、ぐるぐるかき混ぜておく。
・真ん中にくぼみを作り、ドライイーストを入れ、ぬるま湯を少しずつ
入れながら混ぜる。
・ある程度まとまったらオリーブ油を少しずつ入れ、20分を目安に捏ね、
打ち粉を振り、生地を丸くまとめる。
・濡れぶきんを上にかぶせ1時間、部屋の中で発酵させる(夏)
一時間後
ムクムク2倍に膨らみました 。
・2等分にし、打ち粉を振りながら5分ほど捏ねる。
・面貌で25センチほど伸ばしたら、トマトソースを塗り、
好きな具材をのせ250度のオーブンで10分焼く。
(焼き時間の目安は、パン生地にうっすら焦げ目が付いたらOK!
10分はあくまでも目安です~。)
トマトソースがなかったら、
ケチャップでもミートソースでも美味しく出来まーす♪
厚めの生地なのでソースはたっぷりのせた方がいいです
このピザ生地、手ごねが面倒くさかったらHBにお任せでもOK
すっごく美味しく出来るから、ぜひ試して欲しいです