ウミウシには、見た感じいろいろな種類があるのですが、その中の頭楯目の中に貝を背負った子がいます。
ウミウシは巻貝の貝殻を脱いで進化した生物ですから、これらの子はウミウシの中でも原始的な種ということ
になるのでしょう。逆にもっとも進化したタイプは○○ミノウミウシ(裸鰓目・ミノウミウシ亜目)というミノを持つ種のようです。
南風さんが、沖縄の磯で見つけてましたよ~ ベニシボリガイ 美しいです~!
こちらも南風さんが、沖縄の磯で見つけてました~ コンシボリガイ 美し過ぎる~!!
こちらは、以前pawの見つけたちょっと大型の種、ミスガイ。過去に一度だけ三浦の磯で出会っています。
これらの種は、砂地に潜っちゃうのでなかなか見れないんですよねー。また逢いたいですね~^^