~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

北海道旅行記9 屈斜路湖

2012-09-10 08:29:51 | ・旅・山

27日は屈斜路プリンスホテルに泊まりました。朝散歩~♪

朝の屈斜路湖

いや~、綺麗でした~! 湖面が鏡のようで幻想的でしたよ。

今回の旅行で、「湖」の魅力を再確認しました。

チミケップ湖もそうでしたが、ホントに時間の流れが緩やかに感じます。朝焼けや夕暮れのマジックアワーの

時間帯もさぞかし楽しめるんじゃないかなあ。静かな湖畔のホテルやキャンプで2~3泊なんていいでしょうね。

屈斜路湖

日本最大のカルデラ湖(屈斜路カルデラも長径約26km、短径約20kmの日本最大のカルデラである)。日本の

湖沼では6番目の面積規模を有する。周囲から小河川が流入し、南端から釧路川として流れ出す。by wiki

木漏れ陽が綺麗でした。

屈斜路プリンスホテルの敷地内?にあるパワースポット「龍のほこら」。

何と、私のこよなく愛する「桂」の木が祀られていました^^

写真を見て、すぐに解るでしょう?

龍の顔に見えますね^^

銀杏のように気根が垂れ下がって、そこから「ひこばえ」がヒゲのように上方に伸びたのでしょうか。

たくさんの「ひこばえ」を持つ大桂は良く見ますが、気根の垂れ下がっている桂は、あまり見たことがありませんね。

屈斜路湖畔、とてもよい空気、エネルギーを感じましたよ。今回は行けなかったのですが、屈斜路湖和琴半島

には巨木が沢山あって、大きな桂の木もあるそうです。ゆっくり滞在したい湖でした^^

コンコンコンコン・・・・見上げると、こんな子が突いていましたよ^^ コゲラかな?

小さなつる性の植物の花・・・なんでしょうね?

ホテルの玄関近くの白樺の木・・・・「目」に見えませんか?(笑

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする