2014.8.2~4 伊那谷周辺へ行ってきました。今回のメインは、千畳敷カールと木曽駒ケ岳^^
2014.8.3
その後、千畳敷カール散策。
剣ヶ池
尖がっているのが宝剣岳。池の水量が多く、風が無ければ写し鏡になったんですけどね。
いいビューポイントです^^
チングルマと千畳敷カール
アオノツガザクラと千畳敷カール
アオノツガザクラ(青の栂桜):ツツジ科ツガザクラ属の常緑小低木。高山植物。
コバイケイソウ
去年が当たり年だったので、とても少なかったです。
黄色花と千畳敷カール
シナノキンバイ(大きい黄色い花)ミヤマキンポウゲ(小さな光沢のある黄色い花)、ミヤマキンバイ(低くて小さな黄色い花)
ハイマツの赤い実と千畳敷カール
千畳敷カール
千畳敷カールとは、長野県駒ヶ根市と宮田村にまたがる中央アルプス(木曽山脈)宝剣岳の直下に広がる氷河地形(圏谷・カール)
のこと。2万年前、氷河期の氷で削り取られたお椀型の地形で、高山植物の宝庫として知られています。
ミヤマキンポウゲでいいのかな?
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ(白山一花、白山一華、学名:Anemone narcissiflora)は、キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。
まさにお花畑でした。虫たちも一斉に集まるんですねー。つづく