お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

タルトレット・ショコラ

2013-11-17 18:20:14 | フランス菓子

シュクレを敷き込み、ナッツをキャラメリゼしたものを流し、チョコレートのムースを重ねます。

キャラメルの甘苦いのと、バローナのチョコレートで作ったムースがとっても相性の良い一品です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オプスト・トルテ

2013-11-17 18:15:55 | ドイツ菓子

昭和な雰囲気のケーキ。

ジュレはカラギ―ナン(パールアガー)で固めています。

カラギ―ナンは、寒天と仲間で海藻から出来ているのですが、固さは、寒天とゼラチンの間位です。

常温で固まるので、夏場、持ち歩きのお持たせにも使えますよ。

柔かいゼラチンの柔かさがお好みの方には、アウトかもしれませんが…。

しかし、昭和な仕上げ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする