お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

ダ・ネーロでランチ

2014-06-27 18:41:43 | 雑記

以前、教室に通ってくださっていた生徒さん、みっちゃんとナナ!

その頃二人は花の女子大生♪

時は経ち、みっちゃんはどっぷり二人のお子ちゃまのママで、ナナはうちの教室を卒業して、私と同じ専門学校で勉強した後輩。

オマケに専門学校時代は親友の旦那が担任で(笑)、私と同じように、学校に就職した経歴の持ち主。

今は学校で出会った旦那様と広島に帰って来て、ママしてます。

そんな彼女のお兄さんが並木の裏通りでイタリアンのお店をしていて、そこで3人でランチしました。

お店の名前はダ・ネーロ!

なんと、ここのお店の奥様が、うちの生徒さんのお友達で、クリスマスケーキの特別教室に参加された事があるとの事。

どこまでご縁って繋がっているのでしょう。

ナナが息子ちゃんの椅子を背負っていたその姿がおかしすぎて、パチリと一枚撮っちゃいました!

時間は経過しているのに、私ときたら何も変わらない。

変わったのは、シワの数位かな…。

ダ・ネーロ、美味しかったです♪

ナナのお兄さんご夫婦、ごちそう様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ

2014-06-27 06:15:10 | フランス菓子

オペラ作りました。

先日買った、ヴァローナ社のパータ・グラッセ(コーティングチョコレート)が、とんでもなく美味しくなくて(正しくは不味くって(苦笑))

ヴァローナでもこんな事あるの?!位のレベルのもので、他社のに買い替えた。

在庫なくて、とにかく間に合わせで使っちゃったので、泣く泣く処分。

ありゃどうなん?!何かあったのかな?!

でもヴァローナのクーベルチュールは間違いなく美味しい♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトレット・オ・ショコラ・オランジュ

2014-06-27 06:12:13 | フランス菓子

今日のこのメニューは色々ミスってしまった(>_<)

生徒さんごめんなさい。

底にクーベルチュールスィート塗るの忘れたり…色々。

この埋め合わせは必ず…。

本日の卒業生訪問のせいにしてみる(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルト・フロマージュとガト-・フロマージュ

2014-06-27 06:09:17 | フランス菓子

1年生のメニュー。

焼きチーズケーキとレアチーズケーキを作りました。

1年生はこんなメニューでも、いっぱいいっぱいだけど、上級生はサクッと作っちゃうんだよな~!

1年生頑張れ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする