
とっても新鮮で美味しそうな野菜達でしょ?
この4月から花のOLになった生徒さん、Mっちゃんのお母さんから頂きました。
彼女は昨年のクリスマスケーキの時や、他にもチョコチョコブログに登場している、最多出場?のオモシロ可愛い生徒さんです♪
私の自宅のとってもご近所さんなので、教室に来てくださった日には、私の愛車ポロに乗って一緒に帰宅します。
羨ましい事に、Mっちゃんのお宅は、おじいさんが自家製のお野菜を作っていらっしゃいます。
昨年末、その噂を耳にした私が「取れたての新鮮な野菜がいつもあるなんていいな~♪」なんて口走ってしまったので、こうやって時々頂くようになってしまいました。
もちろん、図々しい私がお断りするなんて有り得るハズも無く・・・
スーパーのそれと違ってどれもプリプリでとっても美味しそう♪
昨年はとっても大きな肉厚の椎茸も頂きました。
きのこ好きの私にはたまりませんでしたよ~♪
Mっちゃん、Mっちゃんのお母さんとおじいちゃん、いつもありがとうございます。
そして、ご馳走様でした♪
取れたて新鮮なお野菜って、それだけで健康になれる気がします♪
この4月から花のOLになった生徒さん、Mっちゃんのお母さんから頂きました。
彼女は昨年のクリスマスケーキの時や、他にもチョコチョコブログに登場している、最多出場?のオモシロ可愛い生徒さんです♪
私の自宅のとってもご近所さんなので、教室に来てくださった日には、私の愛車ポロに乗って一緒に帰宅します。
羨ましい事に、Mっちゃんのお宅は、おじいさんが自家製のお野菜を作っていらっしゃいます。
昨年末、その噂を耳にした私が「取れたての新鮮な野菜がいつもあるなんていいな~♪」なんて口走ってしまったので、こうやって時々頂くようになってしまいました。
もちろん、図々しい私がお断りするなんて有り得るハズも無く・・・
スーパーのそれと違ってどれもプリプリでとっても美味しそう♪
昨年はとっても大きな肉厚の椎茸も頂きました。
きのこ好きの私にはたまりませんでしたよ~♪
Mっちゃん、Mっちゃんのお母さんとおじいちゃん、いつもありがとうございます。
そして、ご馳走様でした♪
取れたて新鮮なお野菜って、それだけで健康になれる気がします♪
ちゃんと畑で熟れた野菜は、香りがちがうもんね。
うちも、田舎のばあちゃんが作るトマトやブロッコリーはサイコーにうまいよ。
ちなみにうちの母R子は、スーパーではトマトの香りを確認して選びます。
恐るべし田舎育ち!
さすがR子さん!主婦のカガミ!
Mっちゃん宅は農協に卸してる物もあるみたい・・・
野菜を買ったら、おじいちゃんに怒られるんだそうな。
同じ種類の野菜が同じ時期に収穫されるから、「いっつも同じ野菜ばっかりなんよ~・・・」
なんてぼやいておりましたが、こちらからしたら羨ましい話です。
要するに旬の物ばかりを口にしているって事なんだから、体には良いよね!
またあげます
また、ごはん行こうね
先生の好きな椎茸は最近姿見てないから、またできたらあげる
先日、パリから日本に帰国した友人が、日本のお野菜、果物の味の無さにがっかりした、、、と言ってましたが、この子達はそんなことなさそう!!
きゅうりもイボイボが痛そうだもんね!
pekoサンの幸せ者ぉ!!
沢山のお野菜ありがとう♪
いやいや、泥だらけなんかじゃ無かったよ!
きっとお母さんが綺麗にしてくださっていたんだと思うよ!ホントにありがとう♪
すでに美味しく頂いてしまいました。
>haruyoさん
フランスは野菜が美味しいもんね!
乳製品もね!
Mっちゃんちのお野菜は新鮮でとっても美味しかったです♪
と、勝手にフランス野菜話で盛り上がっちゃいました!!
フランスえ日本サイズのきゅうりかぁ~♪
そんなにお化けきゅうりは水気でシャバシャバしてるの?今は素麺食べる時にキュウリ食べてるからほとんど毎日きゅうり食べてる気がします。
野菜ってお国柄がでるよね!
日本国内でも、西と東じゃあ違うし・・・
関東でスーパーに行った時そう思いました。
だからフランスに住んでる二人は日々そうなんだろうな~と思う私です♪
そういう話題大歓迎です。
にしても日本は蒸し蒸し・・・蒸し暑くて溶けそうです・・・