つぼみな日々

いろんな花の蕾をもっていたい。たくさんの花を咲かせたい。
言葉を紡ぎたい私のブログです。

ミンクちゃんとピンクビール

2011-12-18 16:56:56 | 日記
一人の書道の先生の最後の授業の日。
先生は各生徒さんたちと忙しそうに抱き合ったり話したりしていたから、私は最後に挨拶をしようと思っていた。
そしたら授業の途中、先生から私のもとに来てくださった。

先生は私の手を握って私の目をじっと見つめて、ひとつのメッセージをくださった。
書道とは全く関係のない、あるひとつのメッセージ。
人生においてこうしなさい、というひとつのアドバイスだった。

いつも先生がくれるアドバイスはただ一言で私に刺さっていた。
最後のアドバイスは、私が少し遠のけていたことに対することで、私は息が詰まるくらいその言葉が響いた。

温めたいからここには書かない。

それをすることによって「あなたはもっときれいになる。いい女になる」と仰った。
続けて「大丈夫、それをしても私みたいな生き方もできるから」と。

私は目に溜められるだけいっぱいの涙をためて「ありがとうございます、そうします。先生の作品、また見せてください」と言った。
帰りの電車、まだ泣きそうな私はシーンを切り替えるようにiPodのスイッチを入れた。


夜、大晦日に行くジャズライブの予習に行く。
銀座、SWING CITY。
類家心平さんというトランペッター。

ロックとジャズとレゲエとR&Bと、違いも説明できない私がただ単に気持ちよさを求めて手を広げていたら、フラワーアーティストの東さん経由で、文筆家としてだけ知っていた菊地成孔さんに行きあたった。
東さんプロデュースの会場で菊地さんのジャズを聞きにいったのが1ヶ月ほど前。
そこで聞いたジャズがあまりに気持ちよかったものだから、一緒に行った友人が以前から好きだった類家さんのライブに行くことになった。

年越しのタイミングで2人が同じ場所で演奏してくれる。
なんという贅沢。
後から知ったが、類家さんは大の菊地さん好きらしい。
あまりにも齧り始めで私は何の知識も前情報も持っていないのだが、私の知らないところで、でも私の線上でいろんなことがつながっている。
最近本当にそんなことが多い。

類家さんは、クリアな音を出すことももちろんできるのに、くぐもったかすれた音を出す。
ドラムよりもトランペットの方がエロティックに感じられるのは、息がそのまま音になるからだと思う。

私はセクシーな音の重なりの中で陶酔していたが隣の友人は私よりももっと恍惚としていて、これはエクスタシーだと目をうるませていた。
人が本当に嬉しそうな姿を見るのは幸せなことだ。

音楽は生が一番だ。
花も生が一番。

友人宅にあった奥ゆかしい淡い桃色をしたチューリップ。
透けるように白い肌の人が寒い冬に風に吹かれて、毛細血管が見える感じで赤く染めた頬みたいな、ピンクではない桃色。
上から撮ったら、ぼんぼりのように自分で光を灯しているみたいだった。
魅惑的な中身。