パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

地震と原発情報 その(7)

2011年03月15日 | フクシマ原発震災
たんぽぽ舎です。【TMM:No1022】                         転送歓迎です  地震と原発情報 その(7)  たんぽぽ舎です。緊急のお知らせです。  ニュースをご覧の方はご存じと思いますが、  福島第1原発2号機事故後と4号機の火災がかなり危ない状況で、放射能が漏れている模様。  現在北風6m(時速21km)なので、早いと夕方には関東・東京に到着するとみられます。   . . . 本文を読む
コメント

3・1朝鮮独立運動92周年集会

2011年03月15日 | 平和憲法
 ▲ 3・1朝鮮独立運動92周年集会  2月26日(土)、朝は代々木公園の朝鮮学校の集会、午後は横浜で「日の丸・君が代強制をはね返す」集会があった日の夜、文京区民センターで3・1朝鮮独立運動92周年集会が開催された(参加160人)。今年のテーマは「朝鮮半島の準戦時状態に終止符を!」だった。  主催者のあいさつで渡辺健樹さん(日韓民衆連帯全国ネットワーク共同代表)は要旨、次のように述べた。  「従 . . . 本文を読む
コメント

2011年春の闘い(21)

2011年03月15日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦) ・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。  福島原発事故が極めて危険な状況になりつつあるようです。  約20年前、当時の職場の同僚と、福島第一原発を見学に行き、たしか、今回爆発を起した第1号炉の炉心近くまで入りました。  その際、放射能防御服のようなものを着せられ、炉心に入る前に小さな部屋に入りましたが、案内の人が、「この部屋には外 . . . 本文を読む
コメント