☆ JAL争議団が外国特派員協会で記者会見
~石破茂氏も「労働組合つぶし」と認識 (レイバーネット日本)
→動画(8分43秒)
9月17日午後、JAL整理解雇で解雇され14年目のたたかいを進めている「JAL被解雇者労働組合(JHU)」が、東京・有楽町にある「外国特派員協会」で記者会見を開いた。
2010年にパイロット81名・客室乗務員84名の計165名が問答無用に解雇された事件だが、現在も35名が争議を続けている。
会見の目的は、JAL解雇事件の真実と解決に背を向けるJAL経営の実態を世界の人々に伝えたい、というものだった。
まず山口宏弥JHU委員長(写真上)、山﨑JHU書記長が、通訳を含めて約30分にわたりJAL事件の全容と問題点を明らかにした。
山﨑書記長は、会社の出した「2010年度安全報告書」を示し
「この文書で、当時の人員削減計画の目標がパイロットで269人、客室乗務員で466人も超過達成したことが明らかになっている。にもかかわらず、JALは削減目標に達しなかったという偽りの理由で、165名の解雇を強行したのです。この文書は、解雇の不当性の重要な証拠です」
と強調した。
会見には、現役の客室乗務員である渡辺佳子さんも出席した。
JAL被解雇者労働組合(JHU)は被解雇者が立ち上げた組合だが、現役で働いている客室乗務員も加わっているのだ。
渡辺さんは「組合活動の中心メンバーが解雇・排除され、もの言えぬ職場に完全に変わってしまった。女性の賃金差別もひどい」とJALの職場実態を語った。
質疑では、インドネシアの記者が「最高裁判事がJALの社外取締役に就任したとの話があったが、おかしいのではないか。日本では許されるのか?」と質問した。
指宿昭一弁護士がこれに答えて
「裁判の中立性を疑わせる大問題だと思う。他にも事例がある。今の日本の法律では禁止していないが、今後、法律で禁止すべきだと思う」
と語った。
また「争議解決を求める超党派国会議員(27名)」に自民党の石破茂氏も加わっていることに関して、「石破氏のコメントがあれば教えてほしい」との質問があった。
山口委員長はこう答えた。
「私たち被解雇者4名が議員会館を訪ねて石破氏と面談したことがある。そのとき石破氏は『これはモノ言う労働者の排除で、労働組合つぶしを目的とした解雇ですね』とおっしゃっていた。20分ほどの懇談でした」。
この日のJAL争議団の会見は、グローバル企業JALの不当労働行為の実態を世界に知らせる第一歩となった。今後も、JAL被解雇者労働組合(JHU)は、海外向けにつくった新しい英文資料をもとに、たたかいを国内外に広げていきたい、という。(M)
『レイバーネット日本』(2024-09-19)
http://www.labornetjp.org/news/2024/0917jal
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます