飛騨高山は、年に何度も訪れるお気に入りの観光地です。
小京都と言われる小さな街ですが、何度訪れても飽きない日本的故郷の代表です。
雪が降る古都の写真を撮りたい想いで訪問しましたが、到着した時に雪がやみガッカリ。木枯らしがやたら吹く、寒い旅となってしまいました。

近年は観光地としてメジャーとなった高山ですが、冬は訪れる人も少なめになるようで、色々なイベント企画が行われています。
今回は酒蔵めぐりに参加して見ました。(写真は平瀬酒蔵店さん)平成20年1月10日~3月5日まで。

試飲もさせてもらえますので一度出かけて見てはいかがですか?

さるぼぼ、赤色がスタンダードですが、最近は色が増えてます。

高山市内、屋根に雪が残ってますが道の雪は溶けてました。

上三之町の古い町並み

宮川の朝市 最近では後継者不足で出店が減っているようです
そういえば店の売り子はおばあちゃんが多いです・・・