小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

菖蒲が似合う古い町並み (滋賀県・近江八幡)

2009年06月02日 | 古い町並み
 
 前回の散歩で菖蒲を見て思い出しました。

 近江八幡市にある「八幡掘」

 時代劇のロケなどでも使われている場所で菖蒲がとても似合う町です。

 

 近江八幡は豊臣秀次が築いた城下町、近江商人の発祥の地とされています。

 
 
 「新町通り」近江商人の立派な本宅が今も立ち並んでいます。(重要伝統的建造物郡保存地区に指定)
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする