久々の休日、天気もまあまあだったので散歩に出かけることにしました。
北総線の「新柴又」駅におりると駅前の歩道に描かれた絵がありました。
今日はちょうどこの絵に描かれたところまでへてくてく歩いて見ます。
駅から柴又街道沿いに歩くこと約8分、柴又帝釈天への参道に着きます。
そしてお土産屋さんが連なる参道を少し歩くと帝釈天へ到着です。
今日は帝釈天の帝釈堂ある彫刻ギャラリーの見物に来ました。
昭和4年に完成した彫刻は当時の名人により彫られれ、重要文化財的価値があるとのことです。
本堂の裏側ぐるっと彫刻で埋め尽くされています。
立体感があります。
彫刻ギャラリー見物後は、帝釈堂の隣にある大庭園へ
綺麗な庭園は、渡り廊下があり色々な方向から眺めることができます。
帝釈天を後に、駅前で見かけた江戸川土手の絵の場所まで
今日は少し寒かったかも知れませんが、まあまあの散歩日和で約1時間半ほど歩きました。
K30と DA21mm F3.2の組み合わせで撮影
北総線の「新柴又」駅におりると駅前の歩道に描かれた絵がありました。
今日はちょうどこの絵に描かれたところまでへてくてく歩いて見ます。
駅から柴又街道沿いに歩くこと約8分、柴又帝釈天への参道に着きます。
そしてお土産屋さんが連なる参道を少し歩くと帝釈天へ到着です。
今日は帝釈天の帝釈堂ある彫刻ギャラリーの見物に来ました。
昭和4年に完成した彫刻は当時の名人により彫られれ、重要文化財的価値があるとのことです。
本堂の裏側ぐるっと彫刻で埋め尽くされています。
立体感があります。
彫刻ギャラリー見物後は、帝釈堂の隣にある大庭園へ
綺麗な庭園は、渡り廊下があり色々な方向から眺めることができます。
帝釈天を後に、駅前で見かけた江戸川土手の絵の場所まで
今日は少し寒かったかも知れませんが、まあまあの散歩日和で約1時間半ほど歩きました。
K30と DA21mm F3.2の組み合わせで撮影