2014年の年末に購入したのは、ニコンCOOLPICX S6600型落ちモデルですがそのぶん安く購入できました。
このコンデジは、可動式バリアアングル液晶モニターにより自分撮りが気軽にできるのが特徴。
早速テスト撮影して見ました。

発色が自然でいい

ピントがくればそこそこシャープに。

逆光には、弱いかも?

広角側は28mmから始まり

望遠側は、200mmの高倍率ズームレンズですがボディーは比較的コンパクト。

画像の端は、甘い雰囲気になるが、ボディーの薄さを考えれば許せると思える。

手持ち夜景も撮れますが、レンズが暗いので少しぶれ易いかも。

AFスピードは、さほど速く無く、おっとりしているタイプ。

軽量、コンパクト、バリアングルモニター付きで高倍率ズームのいいとこどりのデジコンです。
AFが少しもっさりとしていて合致しないことも時々ありますが、エントリーモデルで価格も高く無いので許せる範囲 ?
このコンデジは、可動式バリアアングル液晶モニターにより自分撮りが気軽にできるのが特徴。
早速テスト撮影して見ました。

発色が自然でいい

ピントがくればそこそこシャープに。

逆光には、弱いかも?

広角側は28mmから始まり

望遠側は、200mmの高倍率ズームレンズですがボディーは比較的コンパクト。

画像の端は、甘い雰囲気になるが、ボディーの薄さを考えれば許せると思える。

手持ち夜景も撮れますが、レンズが暗いので少しぶれ易いかも。

AFスピードは、さほど速く無く、おっとりしているタイプ。

軽量、コンパクト、バリアングルモニター付きで高倍率ズームのいいとこどりのデジコンです。
AFが少しもっさりとしていて合致しないことも時々ありますが、エントリーモデルで価格も高く無いので許せる範囲 ?