今やK-70が発売され旧モデルとなってしまったK-S2ですが、価格が安くなってきたので思い切って購入。
高級感は、ありませんがシャッターダイヤルのイルミネーションとロボットのようなメカチックなボディーは、今風?でカッコ良い!

バリアアングル液晶なのでローアングルや自分撮りも出来て今までとは別次元の写真が撮れそう!

K-S2 早速試し撮り Pモード
露出は、KS-1と比べてやや明るめの傾向 この写真以降は、-0.3補正して撮影

HD DA18-50mmWRレンズは、マクロレンズ的な使い方に適しているようです。



画質は、解像度があるので、より良いレンズとの組み合わせが必然的になりそうです。


夜の撮影にも強そうで手持ち撮影でもそこそこの写真が撮れそう。


とりあえずの撮影は、問題なしでも機能がてんこ盛りなので、まだまだ使いこなしには時間がかかりそう。

小型ボディーの割には少し重量が重いと感じますが、今のところ画質も良く好印象!
レビューは、もう少し使ってみた後にアップしま~す。
今回のK-S2はマップカメラのネット通販からメーカー保証が残っている新同中古品を購入しました。
高級感は、ありませんがシャッターダイヤルのイルミネーションとロボットのようなメカチックなボディーは、今風?でカッコ良い!

バリアアングル液晶なのでローアングルや自分撮りも出来て今までとは別次元の写真が撮れそう!

K-S2 早速試し撮り Pモード
露出は、KS-1と比べてやや明るめの傾向 この写真以降は、-0.3補正して撮影

HD DA18-50mmWRレンズは、マクロレンズ的な使い方に適しているようです。



画質は、解像度があるので、より良いレンズとの組み合わせが必然的になりそうです。


夜の撮影にも強そうで手持ち撮影でもそこそこの写真が撮れそう。


とりあえずの撮影は、問題なしでも機能がてんこ盛りなので、まだまだ使いこなしには時間がかかりそう。


レビューは、もう少し使ってみた後にアップしま~す。
今回のK-S2はマップカメラのネット通販からメーカー保証が残っている新同中古品を購入しました。
