小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

ヒメダカには気をつけろ?

2017年06月25日 | 日常
先日ホームセンターで購入してきたメダカたちが全滅してしまいました(涙)
原因は、たぶんヒメダカを追加で購入し先に買ってきたきたメダカと同じ水槽で飼育してしまったからと考えられます。
ヒメダカは、購入し一週間で全滅し、その後黒メダカや白メダカも一匹づつ死んでしまいました。



ヒメダカは、私が子供の頃は、まだ観賞用としても販売されていたので個人的に親しみがあり油断してました。
最近は、餌としての用途で育てられているので病気が多く鑑賞用として向いていないとの話は知っていたのですが・・・



やはり水槽を分けて一月ぐらいは、様子見するべきでした。
残念ですが癒しの「メダカの学校」プランは、三週間で夢となってしまいました。
ただ水連鉢にボウフラ予防に入れたメダカ二匹は今のところげんきです。



が、しかし少しの望みも見えて来ました。
白メダカが卵を産んでくれていて稚魚がかえりはじめました。
これからは「メダカの保育園」の誕生です。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする