10年に一度?と言われるほどの寒波が日本を覆っています。
市川市では、雪こそ降らなかったのですが、確かにメチャクチャ寒~いです。
メダカがいる庭の鉢を見てみると氷がはっていました。
しかも厚みが1センチぐらいでこんな厚い氷を見たのは久々です。

寒いと言えば、ここに来て気になっている事が・・・光熱費の高騰ハンパ無いです。
家は都市ガスを引いているので冬の暖房は、ガスファンヒータとガス床暖で過ごしていたのですが・・・
請求書見てビックリ(汗)去年に比べて2倍近くに料金がアップしてました。
いくら何でも値上がりしすぎです。今後は、朝1時間程度ガス暖房を使い部屋が温まった後は、エアコンに切り返えて料金節約を試みることに。

さてどのぐらいの効果があるのか?無いのか?
早く春が来てほしいと願うばかりです。
市川市では、雪こそ降らなかったのですが、確かにメチャクチャ寒~いです。
メダカがいる庭の鉢を見てみると氷がはっていました。
しかも厚みが1センチぐらいでこんな厚い氷を見たのは久々です。

寒いと言えば、ここに来て気になっている事が・・・光熱費の高騰ハンパ無いです。
家は都市ガスを引いているので冬の暖房は、ガスファンヒータとガス床暖で過ごしていたのですが・・・
請求書見てビックリ(汗)去年に比べて2倍近くに料金がアップしてました。
いくら何でも値上がりしすぎです。今後は、朝1時間程度ガス暖房を使い部屋が温まった後は、エアコンに切り返えて料金節約を試みることに。

さてどのぐらいの効果があるのか?無いのか?
早く春が来てほしいと願うばかりです。