祭り2日目、四日市市のからくり山車の登場です。
戦前には、飛騨高山に匹敵したほどの数を誇った山車ですが、
戦時中の空襲により、ほとんどが消失。
奇跡的に戦火を逃れたのが、ユニークな形の「大入道」との話です。
大名行列、神輿、石取りが、諏訪太鼓が祭りを盛り上げてくれました。
大入道は、子供たちに人気です。首が伸びたり縮んだり、舌ものびーる。
屋台の伝統芸術とも言えるのでは? あめ細工を見かけました。
これは、びっくり ぽ○ょ かな・・・
私は、あめ細工を作るのを見るのが大好きで子供の頃は、必ず買ってました。
私も2日に行きました。
3日も大入道を見に行きたかった~
ひろしさんの画像を見て、行った気分に
させて頂ました。
大入道は、秋の諏訪大社のお祭りにも、
姿を見せてくれるはずです。
ご都合がつけば、ぜひもう一度・・・