小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

大四日市まつり(2日目は郷土の文化財と伝統芸能)

2008年08月03日 | 祭り
    
     祭り2日目、四日市市のからくり山車の登場です。
     戦前には、飛騨高山に匹敵したほどの数を誇った山車ですが、
     戦時中の空襲により、ほとんどが消失。
     奇跡的に戦火を逃れたのが、ユニークな形の「大入道」との話です。
     大名行列、神輿、石取りが、諏訪太鼓が祭りを盛り上げてくれました。
    
     
     大入道は、子供たちに人気です。首が伸びたり縮んだり、舌ものびーる。
 
       
      屋台の伝統芸術とも言えるのでは? あめ細工を見かけました。
     
     
      これは、びっくり ぽ○ょ かな・・・

      私は、あめ細工を作るのを見るのが大好きで子供の頃は、必ず買ってました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大四日市まつり、始まる(三... | トップ | 8月2日・3日は、三重の祭... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します。 (純ちゃ)
2008-08-05 11:45:58
先日は、訪問ありがとうございました。

私も2日に行きました。
3日も大入道を見に行きたかった~
ひろしさんの画像を見て、行った気分に
させて頂ました。
返信する
コメントありがとうございます (Photo510)
2008-08-05 22:53:10
純ちゃさんは、2日に、来られたのですね。

大入道は、秋の諏訪大社のお祭りにも、
姿を見せてくれるはずです。
ご都合がつけば、ぜひもう一度・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

祭り」カテゴリの最新記事