語学に本当に奔走中(旧子供の夢をかなえたい 旧英語に本当に奔走中)

娘Noneは現在某国公立大学生、今年院を受験予定。現在自分はジオシティーズ時代からのネット界の知り合いを捜索中。

今日は放送大学を2番組見ました。

2014-10-27 20:42:02 | 学習日記
今日はスカイプ英会話を入れていなくて、数学でもしようかなと
思っていたのですが、先日録画した放送大学の、

科学的探究の方法('11)
何を問題にするのか

で、大学で自然科学を勉強するときにどのぐらい数学を使うか
ということを推測できる部分があるので、それを見てもらって
から、明日火曜日数学をしてもらうほうがいいんじゃないかと
思って、今日、この番組を見ました。

昨日録画していた、

生活知と科学知('09)
日常生活のなかの批判的思考法

これが、類塾で使用されている「追及のススメ」でやろうと
していることを科学的に追及するとすればどうなるのかを
説明している番組になると思ったので、代わりになるかと
思って、さきほどの番組の後に見せました。

論文の検証のしかたなどの話のところでは、改ざんの話や
学術誌に載るぐらいになると誰でも検証可能にならなくては
ならないみたいな話があったので、Noneと二人で、
小保方さんのモノマネなどをやりながら聞いていました。

ただ、突出した成功例にひかれて、じぶんのところでも
そうしたらうまくいくんじゃないかと思うというのは
この番組をみていると、科学的ではないけど、人間的性質
なんだなと思わせられて、前後にNoneの多読をはさみ
ながら、効果について改めて考えようかなと思うんだけど、
まあ、すでに買っちゃったもんなんだし、毒でもないんだし
みたいな感じで考えておこうかなと思います。
この番組で言う科学的な方法で言えば、多読をしてうまく
行った例と行かなかった例、多読をしなくてもうまくいった
例と、多読をしなくてうまくいかなかった例を検証しなければ
いけないみたいなのだけど、そんなケースの体験談、十分な量
手に入りませんしね。

まあ、もう少ししたら、多読より中学レベルの英作文の方が
受験のために必要になってくるかなと思われたりもするの
ですが。

まあ、明日数学を予定していますが、図形に苦労していて、
なんとかこれを先取りで応用問題がとけるぐらいになりたい
のですが、手持ちのテキストではうまくいっていませんね。

だいたいこんな感じです。
にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へにほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。