昨日、11時から始まるNHKの中国語講座を見るために私は
起きてました。
2人とも風呂は10時には上がっていて、20~30分
Noneはデジサプリをしたのだけど、11時まで待つのは
イヤだと言って、寝てしまいました。
私はCCTV大富を見ながら待っていて、ちょっと中国語講座が
始まる時間もちょっと通り越してみてしまいました。(っていうか
寝てしまってた。)
CCTV大富を見てネイティブの中国語には道のりを感じました。
今年のNHKの中国語講座は本当に初心者向けの講座のようです。
(年によって中上級者向けだったりいろんな年があります。)
で、そのまま、他の番組も見て、スペイン語講座も見ようとしたの
ですが、眠気に負けて録画されていることだけ確認して眠って
しまいました。
今スマホのDIXIMで見ていますが、ラジオで習ったぐらいの
文法内容で、いろんなあいさつや自己紹介をしている内容で
中国語とスペイン語の間の時間帯に放送されていたフランス語
(かなり中上級者向けに見えた)みたいなことはありませんでした。
朝、起きて、光テレビをつけると、
CCTV大富は3月31日をもって放送を終了させていただきました。
なにーーー!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これから中国語を本気で勉強しようと思っていたのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
というわけで、朝から、ネットでCCTV大富を最安で見れる
ようにする方法を探しました。
コラボラーニングセンターというところの情報で、CCTV大富を
見れるアプリがあるとの情報が。
さっそくアプリのページを見ました。
ダウンロードのことを下载っていうんですね。アプリの検索でCCTVと
検索しても出てきました。テレビのと新聞のとアプリがあって、両方
下载させてもらいました。
では8時を過ぎたのでNoneに机を占領させてあげます。
(今もう机の半分で数検のテキストをやってもらっては
いるのだけど)
私はiPad miniのDIXIMで録画した各国語講座のチェックでも
しています。
だいたいこんな感じです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。
起きてました。
2人とも風呂は10時には上がっていて、20~30分
Noneはデジサプリをしたのだけど、11時まで待つのは
イヤだと言って、寝てしまいました。
私はCCTV大富を見ながら待っていて、ちょっと中国語講座が
始まる時間もちょっと通り越してみてしまいました。(っていうか
寝てしまってた。)
CCTV大富を見てネイティブの中国語には道のりを感じました。
今年のNHKの中国語講座は本当に初心者向けの講座のようです。
(年によって中上級者向けだったりいろんな年があります。)
で、そのまま、他の番組も見て、スペイン語講座も見ようとしたの
ですが、眠気に負けて録画されていることだけ確認して眠って
しまいました。
今スマホのDIXIMで見ていますが、ラジオで習ったぐらいの
文法内容で、いろんなあいさつや自己紹介をしている内容で
中国語とスペイン語の間の時間帯に放送されていたフランス語
(かなり中上級者向けに見えた)みたいなことはありませんでした。
朝、起きて、光テレビをつけると、
CCTV大富は3月31日をもって放送を終了させていただきました。
なにーーー!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
これから中国語を本気で勉強しようと思っていたのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
というわけで、朝から、ネットでCCTV大富を最安で見れる
ようにする方法を探しました。
コラボラーニングセンターというところの情報で、CCTV大富を
見れるアプリがあるとの情報が。
さっそくアプリのページを見ました。
ダウンロードのことを下载っていうんですね。アプリの検索でCCTVと
検索しても出てきました。テレビのと新聞のとアプリがあって、両方
下载させてもらいました。
では8時を過ぎたのでNoneに机を占領させてあげます。
(今もう机の半分で数検のテキストをやってもらっては
いるのだけど)
私はiPad miniのDIXIMで録画した各国語講座のチェックでも
しています。
だいたいこんな感じです。
![にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ](http://baby.blogmura.com/kidseducation/img/kidseducation88_31.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ](http://juken.blogmura.com/juken_highschool/img/juken_highschool88_31.gif)
![にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ](http://english.blogmura.com/english_parent/img/english_parent88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000441366.jpg)
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします。