![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
http://www.guardian.co.uk/world/2011/apr/18/soy-sauce-japan-determination-tsunami
ワタシはたまたま、この社長さんをTVのニュースで見た。新入社員の女の子二人はマンマミーヤと同じ年だった。
この若い、確か37歳?だったかなの社長さんが、「 うちの会社には トラック1台と ?しか残っていませんが、一緒に働いてくれますか?」みたいなご挨拶が印象的だった。
津波は会社の二階まできていたけれど、奇跡的に時計が動いていた。その時計を社宝にし、再生を誓った姿に感動した。
あ「 社長さ~ん、頑張ってくださ~~い。いつもスーパーで安売りしているお醤油しか使ったことありませんけど、そちらさまのお醤油買わせていただきますんで。」
+++
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
>写真は自宅のプランターに咲いたお花。このチューリップは、ピンクリボンhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9C%E3%83%B3の球根を植えた。ピアノの先生のお母さまが癌で逝かれたのだが、その折、この球根を頂いた。
水が涸れたらあげるように言われて、冬の間頑張った。三本あるチューリップのうち1本は残念ながら風で倒れてしまったけれど、二本はしっかりと背を伸ばした。
『 立ち上がろう!ニッポン 』 大きな声で叫びたい!