こんにちは~。こちらあやかし@工場仕事人。
昨日もお仕事。結構疲れた。つまり、苦手の1番であったことと、ハネル君のものさしがビミョウだったから、ずっと集中していて疲れた。只今も目がしょぼすけ。
< 18日 > は
父の命日だった。それとともに、じっちゃん(=主人の父)の月命日だった。
この日、前々から考えていたあることを実行した。つまりは・・・
” 陸前高田市にむけて、貯金魚NO、2を送った。”
父のワタシへの遺言めいたものが、「 俺の金を全部寄付しろ。」だったのだし、
じっちゃんから聞いた、家訓のようなものが、「 美田を残さず、美談をを残せ。」( 多分この字 )だったから、いいんじゃない?って思う。
自分でお金を稼げるのって嬉しい。誰に遠慮することなく、自分の思い通りに使えるものね。
朝一 貯金魚送金 ~ 病院 (→ 薬がなくなった ) ~ お肉屋さん半額セール ~ 花屋さん ~ 自宅 ~( 休憩 )~ じっちゃんのお墓参り ・・・
例の電動チャリンコであちこち移動したのだけれど、なんたってメモリが 「 空 」だったから、いつ”終了で~す。”と言われるのかが不安だった。27キロの重量の電動ちゃりんこと共に、時々、坂道をエッチラオッチラ押しながらの移動となった。やっぱり電動チャリンコは手で押すには重い。
< お墓 参り >
広い霊園内には、殆ど人がいないから、じっちゃんに話しかけながらお掃除をする。お茶とミルクを供える。お花は好き勝手に生ける。いつものお花屋さんのお花は、安くて、新しくて、たくさん量があるから好きだ。お経は、延命十句観音経と、十三仏真言と般若心経。
鶯(うぐいす)がこれ以上ないという位の美しい綺麗な声で、長く鳴いた。うふふっ。
(じっちゃん、喜んでいただけましたか?)体調はいまいちだったけれど、何だか幸せ~な気持ちになれて帰宅。
ひたすら眠る。眠る。眠る。・・・。
すると・・・不思議なことに あれほどしつこかった喘息がずい分よくなったんですよ~。何が功を奏したのかはわかりませんけれど、只今は殆ど咳はでません。ありがとう!
+++ +++
さて本日も仕事。その前にマンマミーヤと行く予定にしていた、成人式の着物内覧会、”早く来るとお得よ~~んコース”は、彼女の予定、AAAのコンサートによってあえなく没。
チケットは何カ月も前に購入していたから、予定を忘れていたのは仕方ないような気もするけれど、( 忘れるか~~? 信じられない。)彼女はこの何カ月かの間にエグザイルのファンに早変わり。コロコロ星人の特徴ともいえる。
まあいいや、彼女にまともに付き合っていたらこっちの身がもたない。テキトウにやろう。ジャパンは、今度はこのコンサートに付き合わされるらしい。
それにしても、成人式の着物、2年前に予約って何なんでしょ? 写真 2ポーズタダ。成人式当日の着付けメイク タダ。契約成立の折には親子参加の場合 二人に浴衣あげま~~す。みたいな・・・?何だか いろいろもらえるみたいで?
着物によると思うのだけれど、全部込みで 7 万円 らしい。( 恐らく 来年の方々が選び終わった残りもの?のうちからチョイスすることになるんだと思うけど?)
じゃあ、着付けして、メイクして 写真だけ撮るだけっていうのは?って聞いたら 6 万円位らしい。どういう値段のつけかたなんですかね?
多分卒業式とかのおめでたいお席に、またこのお店を利用すれば、お店側としても元がとれるんだろう。
若い時、ちょっと、ある意味つっぱっていた、あやかし@は成人式に着物は着ず、元カレと普段着で式にでかけたので、何となく子供には着せてあげたいかも?って思ってはいるけれど、それこそ本人の成人を祝う式(祝ってあげる)なのだから、本人主体で、とうちゃんの稼いだ大切なお金の使いみちをしっかりと考えさせなくてはならないと思う。
昨日もお仕事。結構疲れた。つまり、苦手の1番であったことと、ハネル君のものさしがビミョウだったから、ずっと集中していて疲れた。只今も目がしょぼすけ。
< 18日 > は
父の命日だった。それとともに、じっちゃん(=主人の父)の月命日だった。
この日、前々から考えていたあることを実行した。つまりは・・・
” 陸前高田市にむけて、貯金魚NO、2を送った。”
父のワタシへの遺言めいたものが、「 俺の金を全部寄付しろ。」だったのだし、
じっちゃんから聞いた、家訓のようなものが、「 美田を残さず、美談をを残せ。」( 多分この字 )だったから、いいんじゃない?って思う。
自分でお金を稼げるのって嬉しい。誰に遠慮することなく、自分の思い通りに使えるものね。
朝一 貯金魚送金 ~ 病院 (→ 薬がなくなった ) ~ お肉屋さん半額セール ~ 花屋さん ~ 自宅 ~( 休憩 )~ じっちゃんのお墓参り ・・・
例の電動チャリンコであちこち移動したのだけれど、なんたってメモリが 「 空 」だったから、いつ”終了で~す。”と言われるのかが不安だった。27キロの重量の電動ちゃりんこと共に、時々、坂道をエッチラオッチラ押しながらの移動となった。やっぱり電動チャリンコは手で押すには重い。
< お墓 参り >
広い霊園内には、殆ど人がいないから、じっちゃんに話しかけながらお掃除をする。お茶とミルクを供える。お花は好き勝手に生ける。いつものお花屋さんのお花は、安くて、新しくて、たくさん量があるから好きだ。お経は、延命十句観音経と、十三仏真言と般若心経。
鶯(うぐいす)がこれ以上ないという位の美しい綺麗な声で、長く鳴いた。うふふっ。
(じっちゃん、喜んでいただけましたか?)体調はいまいちだったけれど、何だか幸せ~な気持ちになれて帰宅。
ひたすら眠る。眠る。眠る。・・・。
すると・・・不思議なことに あれほどしつこかった喘息がずい分よくなったんですよ~。何が功を奏したのかはわかりませんけれど、只今は殆ど咳はでません。ありがとう!
+++ +++
さて本日も仕事。その前にマンマミーヤと行く予定にしていた、成人式の着物内覧会、”早く来るとお得よ~~んコース”は、彼女の予定、AAAのコンサートによってあえなく没。
チケットは何カ月も前に購入していたから、予定を忘れていたのは仕方ないような気もするけれど、( 忘れるか~~? 信じられない。)彼女はこの何カ月かの間にエグザイルのファンに早変わり。コロコロ星人の特徴ともいえる。
まあいいや、彼女にまともに付き合っていたらこっちの身がもたない。テキトウにやろう。ジャパンは、今度はこのコンサートに付き合わされるらしい。
それにしても、成人式の着物、2年前に予約って何なんでしょ? 写真 2ポーズタダ。成人式当日の着付けメイク タダ。契約成立の折には親子参加の場合 二人に浴衣あげま~~す。みたいな・・・?何だか いろいろもらえるみたいで?
着物によると思うのだけれど、全部込みで 7 万円 らしい。( 恐らく 来年の方々が選び終わった残りもの?のうちからチョイスすることになるんだと思うけど?)
じゃあ、着付けして、メイクして 写真だけ撮るだけっていうのは?って聞いたら 6 万円位らしい。どういう値段のつけかたなんですかね?
多分卒業式とかのおめでたいお席に、またこのお店を利用すれば、お店側としても元がとれるんだろう。
若い時、ちょっと、ある意味つっぱっていた、あやかし@は成人式に着物は着ず、元カレと普段着で式にでかけたので、何となく子供には着せてあげたいかも?って思ってはいるけれど、それこそ本人の成人を祝う式(祝ってあげる)なのだから、本人主体で、とうちゃんの稼いだ大切なお金の使いみちをしっかりと考えさせなくてはならないと思う。