I ちゃんとお別れして、また元の商店街にもどる。
再び お買いものをする。今度は家族の為に動く。
藤方豆腐店という名前のお豆腐屋さんで、そのままでも食べられます、と書かれたおから(120円)を買う。ちょいと、健康主婦するんですわ。もうひとつは 枝豆豆腐。一丁 200円とお高いが、とてもおいしかった。お醤油ではなく、お塩で頂く。
それから、別のお豆腐やさん(茂蔵)で、軟骨入りのつくねを買う。ここの品物は、大体 105円とか 210円で節約主婦の味方。
ちょっと贅沢だけど、先日見た”ハマジン”という雑誌の写真がとても美味しそうだったので、江戸屋さんという和菓子やさんの「 草餅 」を買ってみる。もちの軟らかさと、よもぎの香りがとてもいい。10個入り、420円。このきなこは香りのよいものを厳選しブレンドしているらしい。
考えてみれば、ショートケーキ 一個が400円することもあるわけで、それを思うと、家族みんなで、ちょっとずつ楽しめてカロリーは落とせるわけなので、これからは和菓子を主にしたいと思う。
それから、鈴木かまぼこ店のさつま揚げ。いろいろな種類があって、選ぶのが楽しい&おいしい。一番人気はもやし揚げらしい。3~4枚が 137円。今回は、七味トウガラシ味を買ってみたら、これがなかなかおいしかった。あと春菊揚げもおいしかった。
どんな味がするのかな~というワクワク感がある。そのまま食べるのが一番おいしい。弘明寺さんにきたら、大体いつも立ち寄るお店。
>>> >>>
ここからが、ワタシのもうひとつの大事なイベント。
つまりは、再び弘明寺さんに出向く。
1、身代わり地蔵様へ。半分お地蔵さまをハンカチで磨いたところで、Bさまより電話。
B「 やっと通じた。」
Bさまのバイトの件、どうしよう?みたいな相談。なんだかんだある(&あった)んですけどね、GO!でしょ、今のワタシの考えなら。
2、お大師様
3、脱衣場のばあさん
4、観音様 十一面観音様。
Q,ご利益があるか?ですか?
A,よくはわかりませんけれど、ここは自分の 「 気 」を整える所であります。(と思っている。)
そういえば・・・
=ご利益= 伝聞。
お四国(遍路)の、今はもうお亡くなりになった?の庵主さまに、お遍路さんが質問をしました。
へ「 ここのお寺さんには、どんなご利益があるのですか?」
庵「 ご利益は、前のお寺から ここの庵(←ここ お寺~お寺 だったかも知れない?)に至る道中にあるのですよ。」
・・・。
つまり・・・こういうことなんじゃあないでしょうか?、遍路道をてくてく歩いているうちに出会う様々なヒト・もの・出来事、その中にこそ、只今の自分に必要な、ありがたい教えがあるのだと・・・。
ワタシはそういう理解をしました。はい。
じゃあ また いらしてくださいまし。
>写真は、お四国の どこだろ?遍路転がしの場所ではあるんだけど・・・焼山寺に向かう あたりか?ちょっとわからない?
にいらっしゃる お大師さま。
再び お買いものをする。今度は家族の為に動く。
藤方豆腐店という名前のお豆腐屋さんで、そのままでも食べられます、と書かれたおから(120円)を買う。ちょいと、健康主婦するんですわ。もうひとつは 枝豆豆腐。一丁 200円とお高いが、とてもおいしかった。お醤油ではなく、お塩で頂く。
それから、別のお豆腐やさん(茂蔵)で、軟骨入りのつくねを買う。ここの品物は、大体 105円とか 210円で節約主婦の味方。
ちょっと贅沢だけど、先日見た”ハマジン”という雑誌の写真がとても美味しそうだったので、江戸屋さんという和菓子やさんの「 草餅 」を買ってみる。もちの軟らかさと、よもぎの香りがとてもいい。10個入り、420円。このきなこは香りのよいものを厳選しブレンドしているらしい。
考えてみれば、ショートケーキ 一個が400円することもあるわけで、それを思うと、家族みんなで、ちょっとずつ楽しめてカロリーは落とせるわけなので、これからは和菓子を主にしたいと思う。
それから、鈴木かまぼこ店のさつま揚げ。いろいろな種類があって、選ぶのが楽しい&おいしい。一番人気はもやし揚げらしい。3~4枚が 137円。今回は、七味トウガラシ味を買ってみたら、これがなかなかおいしかった。あと春菊揚げもおいしかった。
どんな味がするのかな~というワクワク感がある。そのまま食べるのが一番おいしい。弘明寺さんにきたら、大体いつも立ち寄るお店。
>>> >>>
ここからが、ワタシのもうひとつの大事なイベント。
つまりは、再び弘明寺さんに出向く。
1、身代わり地蔵様へ。半分お地蔵さまをハンカチで磨いたところで、Bさまより電話。
B「 やっと通じた。」
Bさまのバイトの件、どうしよう?みたいな相談。なんだかんだある(&あった)んですけどね、GO!でしょ、今のワタシの考えなら。
2、お大師様
3、脱衣場のばあさん
4、観音様 十一面観音様。
Q,ご利益があるか?ですか?
A,よくはわかりませんけれど、ここは自分の 「 気 」を整える所であります。(と思っている。)
そういえば・・・
=ご利益= 伝聞。
お四国(遍路)の、今はもうお亡くなりになった?の庵主さまに、お遍路さんが質問をしました。
へ「 ここのお寺さんには、どんなご利益があるのですか?」
庵「 ご利益は、前のお寺から ここの庵(←ここ お寺~お寺 だったかも知れない?)に至る道中にあるのですよ。」
・・・。
つまり・・・こういうことなんじゃあないでしょうか?、遍路道をてくてく歩いているうちに出会う様々なヒト・もの・出来事、その中にこそ、只今の自分に必要な、ありがたい教えがあるのだと・・・。
ワタシはそういう理解をしました。はい。
じゃあ また いらしてくださいまし。
>写真は、お四国の どこだろ?遍路転がしの場所ではあるんだけど・・・焼山寺に向かう あたりか?ちょっとわからない?
にいらっしゃる お大師さま。