地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

吊るし雛 ( まり )の作り方

2012-04-27 20:51:44 | 和 の 技 あれこれ指南

ようこそ おこしやす。折角おいでいただきましたが、この家の主は、実はかような針仕事が大そう苦手なのであります。アクセスしてくださったのは嬉しゅうございますが、最終 ほうりなげてございます。(な~~~んだ)とがっかりする前に移動のほどよろしくお願いいたします。2018・7・22 追記 


本日は、着物の着付け教室 + 吊るし雛の制作。
「 貝の口 」という半巾帯の結び方はきれいさっぱり忘れていた。
吊るし雛は、一人だけ できていない、あやかし@。来年までにはぼちぼち。
< まりの作り方 >
1、発砲スチロールの玉に八等分の線を入れる。15センチの定規で球体に線をいれていく。
2、カッタ―ナイフで切りこみを入れる。およそ 5ミリの深さ。
3、そこに、まず切れ込みの片側の面に、ボンドをつまようじを使って、ぽちぽちつける。
4、あらかじめ切り抜いておいた布をカッタ―で切れ込みを入れたところにはめ込んでいく。大体 2ミリ位入れ込む。
余分な布は切り落としてよい。
5、全部できあがったら、最後に紐をボンドでつける。・・・こんな感じ。
      

色の組み合わせを考えるのがすごく好き。但し どうも縫い縫いは苦手。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする