地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

伊勢佐木 あたりに~ 

2012-09-15 09:30:16 | まんまのしゃべり
おはようございます。こちらあやかし@。

昨日は絵手紙の会を早めに終え、一人映画を観に出かけた。

実は、一昨日、マンマミーヤとイセザキモールに出かけたばっかりだったんだ。その折 見つけた映画館、横浜ニューテアトル劇場。
そこで、なんと あの  報道写真家 福島菊次郎さんの 『 ニッポンの嘘 』 を上映していたんですよ。 

DVDになるのは難しいかも? ちょっと時の人とはいえ、多勢に無勢。しかも反体制派。
踊る~ とか 海猿 とか るろうに~とか比べると、レアピープルの為の レア作品なわけです。
ここでの上映は 21日まで。

( 今日は とうちゃんの夕食がいらない。よしっ!!行こう !) と 思いきって昨日出かけたわけです。

内容は 重く、深く、戦後からの時のながれが一気に自分にのしかかってくるようでした。
只今、ワタシは 混乱・混迷・混沌? その中にいます。

戦後のニッポン。何が誠で 何が嘘なのか?
あまりにも、テーマが大きすぎて 整理がつきません。
だけど・・・折角の機会だから、一つ一つ丁寧に考えてみることにしましょう!

>写真は 昭和 と 平成が入り混じったような イセザキモール 
http://www.isezaki.jp/
            

最後の讃岐うどんのお店( 丸亀製麺 )は 大のお気に入り( になった。)イセザキモールをぬけた場所( 関内 駅徒歩3分 )にある。安くておいしい。
天麩羅は あげたて。
ねぎはのっけ放題。うどんがみえなくなるほどのっける人もいるが・・・怒られたりはしない。
活気があって、回転が早く、並んでいるがそんなに待たない。
ぶっかけうどん 並みが280円。 このかきあげは 150円。
キッチンの様子がみえる。中に おみせの人が 10人ばかりいる。

>正直にいいましょう!実はここのパートを考えて下見にでかけたんだ。うどんは大~~い好き!
しかしながら 夜のパートさんがほしいらしい。残念だけどあきらめた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする