地球へ ようこそ!

化石ブログ継続中。ハンドルネーム いろいろ。
あやかし(姫)@~。ほにゃらら・・・おばちゃん( 秘かに生息 )。  

修ニ会 ( しゅにえ )  さだまさし

2014-10-02 22:26:16 | お気に入り の お歌
ちょっとブレイク


さだまさしさんの かっこいい曲を見つけた!

「 修ニ会 」という曲

https://www.youtube.com/watch?v=C-6yiqOErR0

お願いします。削除しないでください、南無観世音~。

>写真は東大寺ではありません。板東26番札所 清滝寺です。

西国の三十三観音霊場に 確か 東大寺が入っていると聞きました。 すみません、番外霊場みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板東 三十三観音霊場 (  二十番 西明寺  )

2014-10-02 20:23:43 | ねむねむ  南無南無  ワールド

実は お寺の写真がない。( え~~~~~っ って感じだけど・・・。)     
こちら 「 西明寺 」のプレートさえも写せなかった。。。
故にこの写真を どうぞ!これは 帰り途のバスの中からうつした写真。
確か 左手 奥の道を上って行くのだったと思うのだが・・・?
よくわからんとです。
右へ 左へ とバスが動くと どっちからきたのか?わからなくなる あやかし@。 

 茨城県にある 5カ寺を打ち終えるには時間がかかる。
よって ちょっぱやで行動する。・・・

手水、納経や納札をおさめる。おろうやお線香をたてる。お願いごとをする。
お経を唱え、ご詠歌を歌い、御本尊さまにご挨拶をし、お接待をうけ、トイレに行き、ハイ!次~ という感じでどんどん打って行かないと 最後のお寺の開門時間内に間に合わない。

お寺さんは 5時頃には閉まってしまう場合が多い、納経は 4時半で終了のところもある。そうなると、折角参拝してもご朱印がいただけなくなるのだ。急っそげ~!!

 実はこのお寺の写真がとれなかったのにはわけがある。
娘ら 二人に頼まれていた おみくじを引いたことと、かわいい御守りの 根付けを選んでいたからだ。( かっわいい~ どっちがいいかな~  あれこれ あれこれ・・・)ここのお寺さんの御守り・根付け等はかわゆい。
Bさまは 特におみくじが好きなので 絶対に買い忘れることはできないのだ。。。 

< 二十番 西明寺 >
ここのご住職は、元 国立がんセンターの婦人科のお医者さんらしい。
ご住職というと頭を丸めた お坊さんをイメージするのだが・・・ここのご住職は 5分刈り?って感じのおじさん。
とってもやさしい感じ。

そして めちゃくちゃ 博学。
巡拝者の難しい質問に・・・インドの神さまの なんちゃらかんちゃらの ほにゃららのほにゃらら・・。と即答していた。

本堂では、内陣まで拝観ができる。ちょっと狭いけれど、( こんなに近くて いいんですか~? ) っていうくらい近い場所に 仏像が何体も安置されている。

< 閻魔堂 >
閻魔堂には 国内最大級の 閻魔さまがいらっしゃる。
なんと、この閻魔様 わっはっは~と笑っているんだ。なんでも 閻魔様は日本においては 元々は死神だった閻魔さまが地蔵菩薩と一体化したんだそうな~。( =化身 )

臨終に際しても それを朗らかにわらって捉えることのできる ユーモア?を持っている?みたいなお話があったような・・・?
内容をしっかり把握できていない あやかし@。すんません。
 ”オン カカカ ビ サンマイエ ソワカ のカカカ ”は笑い声らしい 

いずれにしても、突然あの世に出かけることになった時に、 おろおろ  しないように 毎日を悔いなく生きたいものだと思う。

閻魔様のむかって左は 死神だった時の閻魔様なのかと思ったけど・・・しょうづかのおばあさんだった。

 >>>  >>> 
次のお寺に行く道・・・
豊かな自然が 羨ましい。

焼畑農業をやっているらしかった。






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする