Tiny Happy Days

タイニー・ハッピー・デイズ。ささやかだけど幸せな日々。
そして日々を彩ってくれる音楽や文具などなど。

【日】【文】日経の気になる広告

2005-08-17 12:47:38 | 日々のことなど
きょうの日経には気になる通販広告も載っていました。
その名もマルチアングル万年筆。キャッチコピーは、『ボールペンのようにスラスラと書ける万年筆』。

なんでも3枚のペン先を重ねることで360度の全方向にインクが出るとか。全方位に書けるのでペン先の方向を気にしなくていいらしいです。
インクはわざわざモンブランのものを使用せよと書いてあります。6カ国で特許もとっているらしい。

お値段が8,190円とお安くないのでとりあえず見送りますが、ちょっと気になります。


【日】日経の気になる記事

2005-08-17 12:39:29 | 日々のことなど
きょうの日経新聞に『単位のイロハ』という小さな連載記事に、 穀物の国際先物市場で使用されるブッシェルという単位について解説が載っていました。

大昔、金属や穀物などの先物取引のポジション管理という仕事をやっていたことがあるので(今でいうバックオフィスという奴ですね)、ブッシェルという単位にはなじみがあるんですが、その語源がケルト語から由来しているとははじめて知りました。

ケルト語がどんな言語なのかさっぱりわかりませんが、おもしろいので切り取っておきます。