2泊3日の温泉旅行。それでも事前にいろいろ調べていきました。
温泉街や周辺の地図、行ってみたいお店の情報やクーポンをネットで探して印刷。いつもならそれらをクリアホルダーに入れて持っていくのですが、帰ってくる頃には無くなっていたり、破れていたり。
そこで今回はノートに貼って持っていくことにしました。
ノートは、20枚40ページの薄口の無印のA5方眼ノート。ファイルに綴じられるようにあらかじめ2穴が開いてます。1冊80円弱だったと思います(それを10%OFFで買いました)。
お伴に持っていったのは、ペリカーノ1本と無印のペンタイプの糊のみ。
あらかじめ調べて貼った情報の他に、現地で入手したパンフレットやレシートなどもガンガン貼り、日記らしきものも書き込みます。よくある縦長のパンフレットは、A4の紙を折りたたんだものが多く、A5ノートにぴったり収まります。
2泊3日の旅行なので、まだ数ページ余ってますが、いい思い出になりました。
旅行に限らず、サブジェクトごとに気軽に使えるノート。気になった万年筆との相性もバッチリで、アルマーニのお気に入りに堂々ランク・インです(笑)。