ロディア用のペンをご存知イノックスクロムのショートゲルペンに替えてから、ロディアの消費量が目に見えて増えてきました。
文房具同士の相性も大切なんですね。
イノックスクロムのゲルペンのブラックを使っていましたが、ロディアを新しいものに交換したのを機に、ペンもブラックからグリーンにチェンジしました。
新しいロディアの1枚目にこのグリーンで書き出したところ新鮮な驚きが!
このペンの軸は、ありがちなキャンディ・カラーなんですが、なんとリフィルの色は、ブルーがかった深い緑色だったんです。ブルーグリーンというか青みの強いフォレスト・グリーンというか、ともかくいい色なんです(笑)
これはいきなりお気に入りになりました。今度ロフトに行ったら補充して置かなければ。
手近にあったシグノのグリーンと比べてみました。軸のカラーリングはほとんど一緒なんですが、書いてみるとこれだけ違います(書いた紙はロディアではありません)。
INOXCROMには、できればリフィルの色に合わせた軸にして欲しいもんです。
文房具同士の相性も大切なんですね。
イノックスクロムのゲルペンのブラックを使っていましたが、ロディアを新しいものに交換したのを機に、ペンもブラックからグリーンにチェンジしました。
新しいロディアの1枚目にこのグリーンで書き出したところ新鮮な驚きが!
このペンの軸は、ありがちなキャンディ・カラーなんですが、なんとリフィルの色は、ブルーがかった深い緑色だったんです。ブルーグリーンというか青みの強いフォレスト・グリーンというか、ともかくいい色なんです(笑)
これはいきなりお気に入りになりました。今度ロフトに行ったら補充して置かなければ。
手近にあったシグノのグリーンと比べてみました。軸のカラーリングはほとんど一緒なんですが、書いてみるとこれだけ違います(書いた紙はロディアではありません)。
INOXCROMには、できればリフィルの色に合わせた軸にして欲しいもんです。