最終章だけど、、、

日記や趣味を書く

寒中お見舞い申し上げます

2020-01-07 17:15:26 | 日記

松の内が過ぎ、今更新年おめでとうございますでもありませんが、
あらためまして、謹賀新年、そして、
心より皆さまのご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

旧年中に賜りました数々のご厚情に感謝申し上げますと共に、
本年も変わらぬご厚誼をよろしくお願い申し上げます。

昨年いよいよ年の瀬もおしつまったころ、慌てて、ネズミ関連の絵などを探しました。

好きで集めた Royal Doulton ブランブリーヘッジ ティーポットやカップ&ソーサーのコレクションもいくつか撮影してみました。
結局不採用となり、百年前の六枚折屏風の中の炬燵の図から、年賀状は編集しました。


十二月二十五日、天神様のおでまし日。一月二十五日までいらっしゃいます。その家の長男にだけ、母方実家から贈られる学問の神様への崇拝、ジェンダーのあれこれをいう現代では考えられない習慣です。

前座敷、
念頭のご挨拶に来訪なさったお嫁ちゃんのご両親の内、おかあさまと、ムスコ夫婦、そして私とがこの部屋で、音楽談義に花を咲かせました。
おかあさまは、昨年末に、娘であるおよめちゃんと会って、東京銀座のヤマハ楽器で、リコーダーを求めて今年はさらにリコーダーにはまる一年にしたいと、目をきらきらさせていらっしゃいました。
私は普段、この部屋で拙いヴァイオリンの練習をしているので、ムスコの指導?のもと、およめちゃんも、おかあさまも、私の楽器を弾いてご覧になり、みんな、興奮な時間を共に持ちました。来年のお正月は、むこうのおかあさまと、私と合奏しましょ、リコーダーとヴァイオリンとで、とこどものように約束をして、心弾ませました。


後座敷では、食べ尽くせないお節を前に、飲まず、食べず、でむこうのおとうさまと家人が世相のころ、会社員時代のこと、など語ること語ること。

1月2日は午後1時から6時までの宴がこのように仲睦まじく行われました。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 昭和な居間 | トップ | 何の変哲もございませんが、 »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらためてまして (madonna)
2020-01-08 21:06:24
新年のご挨拶を申し上げます。
今年はぽこさんがお元気で活発に楽しい1年がお過ごしになれますように、祈念いたします。
楽しいお正月をお過ごしになったようで、本当に良かったですね。

今年も新年に相応しく、清々しい丁度品を見せていただいて嬉しいです。
お花はお庭のですか?
茶器セットのお写真はぼやけていて、絵柄の良く分からないのが残念です(笑)。
お鏡餅の右側の2つは何ですか? 私はこう言う物に疎くてゴメンナサイ。
1か月はこの掛け軸をかけとくわけですね。フーン、色々なことをしなくてはいけないのですね。大変です。長男だけ(笑)。男の子のいない家はどうするのかしら?
リコーダーとヴィオリン、素敵ですね。私も大正琴でもやろうかしら。
下の写真のお花の活け方がとても素敵!
ン、久保田は萬壽だ。うちは千壽だったのに。笑
スーパーには萬壽は売っていませんでした。
返信する
こちらこそよろしくお願いします (すらいむらいだー)
2020-01-08 22:15:32
最近更新がなく、もしや体調でも崩したのか?
と案じておりましたが、杞憂でしたね。

息子さん夫婦はモチロン、その親御さん同士とも共通の趣味、話題があり、正月から楽しいひと時を過ごされたご様子。

来年の正月は、家族ぐるみの演奏会が開けると良いですね!
返信する
マドンナさんへ (ぽこ)
2020-01-09 20:18:22
ご丁重なお返事に感じ入っております。
天神様を長男が母親の里から贈られて、それを毎年一か月間お飾りする。最後にお帰りになる日は、鯛やカニなど山海の珍味を塗りの御膳に盛大に並べて、お供えとする。長男が一家の頭として豪勢に強運を背負うように。
姉妹のみの家は、その代の天神様はなくて、先代や先々代のを飾るしかないのです。我が家などは、床の間のいくつかに時代がかっただいぶ古いのを掛けています。新聞社の取材もありました。ただし、バブリーなときね。
ムスコのこの天神様は日展画家の作品です。
鏡餅の横にある九谷焼は酒器です。中身をいれるときは、ふたをして、空のときは、それを示す葉っぱ状のかざりものをいれておきます。我が家がそれ、別個に金粉入りのお神酒をお供えしていますので。

私がめんどくさがり会長なので、だいぶいろんなことを省略しています。

本年もどうぞ思いっきり叱咤激励をよろしくお願いします。
返信する
スライムライダーさんへ (ぽこ)
2020-01-09 20:30:52
ご丁重なご挨拶をありがとうございました。
実は、完ぺきに、健やかでもありません。
三週間前に受けた人間ドックの結果が届きました。
今年はE判定の項目が多すぎです。すでに治療中のに加え、あらたに受診する気になりません。
〇臓と▽臓に石灰化と思われる塊があるのも順調に成長し、両方のおちちにも石灰化と思われる異物が認められたけれど、経過観察しようと思っています。


あんまり検査など受けるものではありませんね。

楽しいことを主軸において、検査のことは忘れます。主治医には結果をちゃんとお見せしますから大丈夫。

本年もどうぞよろしくお願いします。
返信する
本年もよろしくお願いします (なっとう)
2020-01-10 20:24:16
やっぱり 床の間は 掛け軸ですね!!
すばらしい!!!!!
返信する
Unknown (mssy)
2020-01-11 17:35:29
今年も宜しくお願いいたします。
お久しぶりですねぇ。
おかえりなさいぽこさん。
和やかなお正月ですね。
私的にはムスコ先生のバイオリンレッスン魅力的です。笑
楽しいひと時でも来客は疲れますよね。
新学期迄の間少しはゆっくり出来ましたか?
ご自愛くださいませ。
返信する
こちらこそよろしくお願いします (ぽこ)
2020-01-12 17:17:14
神出鬼没のなっとうさん、
早々にご挨拶いただいておりますのに、こうして動作緩慢、やっとご返事しに登場しました、
無精者だということを新年早々露呈しています。
床の間は、掛軸なのですか?
幸か不幸か、家人の大叔父が、京都画壇の下っ端で、絵筆をとっていました。竹内栖鳳と石崎光瑤の塾生で、石崎画伯の塾頭でもありました。
言うまでもなく貧乏画家で、あんまりにも売れないために、生家である家人宅で、絵具代代わりに作品を預かったとも聞いています。のちに京都美大の教授をつとめたり、さる宮さまにお買い上げいただいたり(その時いただいた袱紗はなぜか今も私のもとに 笑)少しは生計の目途もついたころ、1950年ごろ急逝したそうです。最近改墓した拙宅の墓所の左隣に眠っていましたが、数年前に住まい(永観堂)近くの黒谷に遷墓されました。昨年末に家人の亡き母の従兄にあたる方が入滅、そちらに入られるのを待っている頃合いです。と長々と書きました。掛け軸が数はそこそこあるのの理由です。県立市立あるいは、遠方の美術館にお貸しして、みなさんの目に入れていただくこともありました。その度、面倒な手続きがありましたから、これから先、どこかにまとめて搬入する時期は遠くないと思います。
返信する
お気遣いありがとうございます (ぽこ)
2020-01-12 17:27:30
ままっしーさん、
こちらこそ、本年もよろしくお願い申し上げます。
昨年のあるときから、私のヴァイオリンは陋屋に置いて、そこで練習することにしています。
今日みたいに、しとしと雨やまずの一日は、折角の休日でもわずか15分くらいの徒歩での移動がめんどくさくて、クルマで行ってもそれはもっと本意ではないので、この時刻まででかけていません。
自宅に楽器を置けば、チューニング(ピアノの調律もちょっと問題はあるけれど)したり、小品でも音程やメロディラインをピアノでとるのに便利。でもわざと陋屋に置いているのは、自然の風の入るそこが楽器には一番、と思っているからです。半時間程度の練習を場所を変えてやるのもそれなりにいいかとも思い。。。
今回のお正月休みは、一般の方も6日はじまりで、学校は8日はじまりですから、あんまり恩恵を感じることがありませんでした(笑)
雑然とした教室に入るとそれなりにすぐに仕事モードにはなれます。宿題点検も済ませて来週、返却します。
返信する
お花がどれも (ひよこ)
2020-01-12 18:16:55
きれいです。
ぽこさんのお家にマッチしていますね。

久保田、おいしそうです。。。

返信する
ひよこさんへ (ぽこ)
2020-01-12 19:07:00
お褒めいただいて何だか嬉しい。。。
自己流で投げ入れだけで、唯一自宅の座敷の金屏風前のみ万年青(おもと)の一種活けをしています。
それは流儀に叶ったものなので、もう奥義を忘れた私は人さまにお見せできるものではないと、撮影なしです。
年末のお花入手にもあまりお金や時間をかけなくなりました。庭にあるマンリョウやうめもどき、ツバキ、南天など何でも利用してしまいます。
久保田は全国的に人気があるようですね(笑)
いつか機会があったら、日本海の幸とお酒目当てにこちらに足をのばしてご覧ください。大宮からは2時間です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事