ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

病院の定期検診、血糖値が下がり、先生も喜んでくれました。

2017年12月06日 | 元気予報

12月4日の、検診で血糖値が下がり、ほっとしました。

次は、一月15日です。お正月やクリスマスで食べ過ぎないように、自己抑制が厳しいですよ。

病院の会計係の女性も、「よいお年を」と、声をかけてくれました。

タブレットが、切り替え時となり、iPadに機種変更しました。

使いこなせるの?

 


一杯のコーヒーは、憩いのひと時。

2015年04月11日 | 元気予報
嗜好品と言えるかどうか、お酒を飲まなくなって、コーヒー党になった。
外でも、家でも しばしばコーヒーを飲むようになった。
もともと、胃は丈夫でない。
アルコールの類は、医者からあまり飲まないほうが胃のためにはよいと。
コーヒーも、ストレートは、飲みすぎるとよくないらしい。
タバコは、20代の前半から吸ってない。
したがって、ひと時の憩いには、コーヒーしかない。
(自分でそう思っている)
日本茶でも、ウーロン茶でも、いいのではないか。
紅茶や、ジュースは甘いので控えることにしている。

本当は、甘いもの大好き、和菓子のアズキ、洋菓子のチョコレートや、何かが、食べたい。
歯医者に通っているので、虫歯や歯槽膿漏の予防に、少し食べても、沢山食べても、歯磨きは欠かせない。
少し食べて、口が汚れるなら、たくさん食べて口が汚れて、口を漱ぐ方がいいと思う。
少しの甘いものでは、お口汚しとなってしまう。

ところで、糖尿病に、甘いもの沢山は、自殺行為だ。
胃のため、歯のため、血糖値のため、すべての飲食を、抑えては、生きる楽しみが何もなくなる。

ストレスで、狂い死にする前に、好きなもの好きなだけ食べよう。

ですが、体のこと考えれば、ほどほどが、よろしいようで。
今日の元気予報でした。

ワイヤレスマウスを買ってきた。
これは、便利だ。
ポインターが、思うところに、さっと行って、作業がすごく楽になった。

少しの間、庭に出たり、皆さんのブログ拝見すると、春を実感します。

2015年03月22日 | 元気予報
散歩にも出てないのですが、春を実感しますね。
明日は、是非、遊歩道に出て手賀沼の春を、この目で見ましょう。
庭の隅に、花ニラが、咲きました。
ご近所の、ハクモクレンも、見事です。
若奥様の田圃も、耕しているかも知れません。
先日(一週間前)の、老舗のきものの展示会の、振袖の資料です。
精緻で優美なものでした。

ところで、気楽にやる事でした。

2015年03月17日 | 元気予報
明日の元気を、予測して、予報するコーナーです。
だから、「元気予報」と言うのです。
「お気楽にどうぞ。」緊張をほぐして、リラックスして貰う事が、最大の「おもてなし」でしょう。
もちろん自分自身も気楽でないと、相手もゆっくり出来ません。
ああ、ぽかぽか陽気になって文字通り「ぽかぽかと行きましょう」のブログです。

明日も、元気で楽しくなる予報が出ていますよ。

確定申告、最終日。

2015年03月16日 | 元気予報
こちらは、
最終日まで待ってたわけではない。
日頃面倒な計算は、後回しにして、毎年ぎりぎりに税務署に行く。
行列二時間、申告3分。
もっと早くにやっておけば、気が楽なのにと思いつつ、引き延ばしてきた。
手引書を見てやれば、簡単な事なのに。
まあ、これで重荷がひとつ降りたので、明日から又やる事やりましょう。

 

積極的に、待つ。

2015年03月15日 | 元気予報
待つという事は、消極的に思えるが、何年でも積極的に待つことで、時間がいい方向に運んで来てくれることもある。
焦っても、すぐに事は成らない。
現役の時の仕事も、8年待ってやっと実ったこともある。
このたびの事も、実に10年を経て、良き事が実現した。故に昨日は好い日であった。
「待てば、海路の日和あり」という言葉がある。
「啼かざれば、啼くまで待とうホトトギス」
「待つ間が花」もあるが、これは待っている内が楽しみで、実現したら、興味が無くなると。
ようするに、積極的に継続して、待つことの意味があり、実りも大きい。


テーマは裏返し

2007年08月25日 | 元気予報

前記事のS5について。

自分の出来ないことの、裏返しがテーマである。はんこは、裏返しに文字が彫ってある。押すとまともな文字になる。トレーシングペーパーに文字を書き裏から見ると、裏返しの文字をみる。

S1 スピードとは、元来愚図(グズ)を以ってなる吉天。何事も速やかに片付けたい。取っ掛かりは早く、仕事を終えたら、ぐずぐずしてないで去る。拙速主義も辞さない。

S2 新鮮  人も驚く新鮮なアプローチ。サプライズだ。

S3 素直  加齢と共に、頑固になる。ささいなことは、素直に非を認め、トラブルに余計な時間とエネルギーを使わないことだ。どうしても、譲れないことは頑固を通しても良いが、相手の言い分も聴く。

S4 シンプル 余計なものは持たない。余計なものは、口に入れない。余計な事は言わない。

S5 集中  仕上げに至るまで、集中力を発揮。30分の集中、3時間の集中、三日間の集中、三年通せば、本物になれる。

まあ、このような訳だが、年とともに若く、秋から新鮮な自分をと、心に決めた。

今日の 「元気予報」  やる気まんまん。改正   快晴

あい変らず気温は高いが、日陰に入ると秋の風も。


秋からのテーマ S

2007年08月24日 | 元気予報

吉天のこの秋からのテーマ   S5

S1  スピード

S2  新鮮

S3  素直

S4  シンプル

S5  集中

以上五個のSを心がけよう。空念仏にならぬよう。

ちなみに春は、三個のSであった。

本日の「元気予報」

まだ、全開の元気でなく、中ぐらい。秋に向けて助走。

元気は次第に快復していく見込み。