ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

何しているんですかぁ。

2012年08月26日 | 日常・身の回り
崖下の大きな柿の木の周りを、熟女?3人が、動き回っている。
「何しているんですかぁ」
「蝉でも取っているのですか」
・・・・・顔を出したお一人・・
「はあい、おばさんは、蝉をとったりしません~」
「柿の葉をとっているのよ」
・・・・
「柿の葉?」
「皆で、柿の葉寿司を作ろうと思って」
「出来たら、ごちそうになりたいな」
誰にでも、声を掛けてしまう吉天でした。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柿の葉寿司は奈良県の名物です。塩サバの寿司です... (kazuyoo60)
2012-08-26 16:46:28
柿の葉寿司は奈良県の名物です。塩サバの寿司です。熊笹で包んだ鮭寿司とセットで売られることが多いです。
昔は3日ほど寝かせたそうですが、今はその日のうちにが普通です。
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2012-08-26 22:30:21
kazuyoo60さん。
ずうっと、以前、頂いたのを食べたことはありますが、押し寿司を柿の葉に包んだ物のように記憶しています。
鯖寿司は、好物です。
お婆さんは、蝉取りしませんの、せりふに納得した次第です。
返信する

コメントを投稿