ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

   黄色の花、これはなんじゃ?

2011年06月13日 | 歩く、歩く。
黄色いコスモスかと思っていた。
黄色い菊のような花、農家の築地下あたりにいっぱい咲いているのはなんじゃ。
コスモスは秋だ。
夏の花なんだ。
忙しい農家はいちいち手入れしなくても、勝手に咲いてくれる丈夫な花は、たすかる。
「キンケイギク」ていうぞ。
それは大きな農家で、春にはスイセンのいっぱい咲いていた所じゃよ。
アメリカや熱帯アフリカで自生するキク科の「コレオプシス」。爺は聞いたことない名じゃ。
勝手に咲いているものを、鉢植えや花壇にすることもないぜよ。
場所が広くなきゃね。
022
021



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオキンケイギクが今は特定外来生物法で、栽培が... (kazuyoo60)
2011-06-13 09:10:53
オオキンケイギクが今は特定外来生物法で、栽培が禁止されています。我が家のは八重咲きなのですが、こちらの花も同じものだとしたら--、この頃あちこちで大繁殖だそうです。在来植物が被害に遭ってるそうです。次のサイトの左2枚目がオオキンケイギクです。http://www.env.go.jp/nature/intro/
返信する
kazuyoo60さん (吉天)
2011-06-13 10:14:56
kazuyoo60さん
勝手に咲くのは、繁殖力強く広がるのですね。
これは、キンケイギクで、オオキンケイギクは、これより20センチほど高く、かってのセイタカアワダチソウみたいなものでしょうか。
入って来た頃は、園芸用として花壇や、切り花に用いられたのことです。
返信する
kazuyoo60さん (吉天)
2011-06-13 17:04:47
kazuyoo60さん
随分多くの花や草が、特定外来生物のリストに載っています。
いままで、在来種と思っていた花も外来種でやたら繁殖して野山を埋めつくしているのですね。中には定着してもう日本の花なりきっているのもあります。
返信する

コメントを投稿