留守で、ブログ開かないでいると、相変わらずいかがわしいコメントが入って来る。
セキュリティソフトも入っていて、フイルターリイングしているのだが、メール開くとコメントが残っている。関係ないメールがはじかれて、悪いメールが、ブログのコメントに入って来る。
おまけに、EMの接続が駄目で、気がつくまで時間がかかる。
何とかして、こらしめてやりたい。
留守で、ブログ開かないでいると、相変わらずいかがわしいコメントが入って来る。
セキュリティソフトも入っていて、フイルターリイングしているのだが、メール開くとコメントが残っている。関係ないメールがはじかれて、悪いメールが、ブログのコメントに入って来る。
おまけに、EMの接続が駄目で、気がつくまで時間がかかる。
何とかして、こらしめてやりたい。
ブログの変なコメントも滅多に入らなくなりました。
目に触れるだけでも不愉快ですものね。
22,23日東京へ出かけ、PC 開かずにおきましたら21日に歓迎すべからずコメント入っていました。見つけ次第に削除かスパムに指定していますが、少しの間でも訪れた人にこんなブログかと、思われるのも嫌です。
以前OCNにも相談してメールアドレス変えたこともありましたが、駄目でした。入るのは、決まって同じ記事です。
また、接続の方はビスタより、XPの方が、相性いいみたいです。
今、XPでコメント書いています。
ですから、こまめにチェックしてスパムで削除していますが・・。
一度、スパムで削除できないのがあって怖かったです。
削除をクリックするとInternetexplorerが切れちゃうんです。
それで、コメントの編集でコメントを削除してようやく無くなりました。
ほんとに、不愉快ですね└(*`⌒´*)┘ムッキー!!
介さん、格さん、懲らしめてやりなさい。
ご老公は、申しました。
しかし、なかなか、やっつけられないのです。
根気良く、削除してまあす。
同じ記事ばかりにはいって来るのは、記事ごと削除します。