ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

雪見障子。

2015年01月30日 | 日常・身の回り
前々から気になっていた、2階の障子、部分的な細工(サイコン)貼りでは、バリバリはがれて、どうしょうもなく、いよいよ障子一枚を張り替えることにした。
昨日からはがして洗っておいたので、今日は、雪や雨だが、桟だけの障子に、紙を貼る作業にかかった。
一枚だけだから、残っている障子紙で 間に合うと思った。

ところが、障子の桟に紙を広げて見ると、ちょうど下一段だけ足りない。
雪で、買いに行けないので、そのまま貼った。

下の一段、素通しで、外の雪が覗いて見える。
なかなか、風情のある雪見障子になった。

                          ・おしまい・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2015-01-30 17:11:21
風情ですか。雪見障子8枚ありますが業者に頼んでいます。細い動くサン手に負えません。
返信する
ぽかぽかと行きましょう。 (吉天)
2015-01-30 21:32:00
kazuyoo60さん。
家には、もともと、雪見障子など、洒落たものは有りません。
障子紙が、寸法が足りなかっただけで、雪見障子に、見たてたのです。
返信する

コメントを投稿