神無月で、お伊勢さんにも、出雲にも、八百万の神々が、集結され、ここら辺りには神さん、居らんとや。
我が家のキンモクセイは、剪定の時期が悪かったので、今年は少ししか咲いていません。
通りを歩くと、そこかしこから、良い香りが匂って来る。見ると黄金色の花が、わんさと満開ですわ。
10月も、6日と言うのに、ブログほったらかしで、ごめんなさい。
このあと、霜月、師走と、2か月で、お正月。
そのころには、神々も、戻ってこられ、門松立てて、歳神様と美酒で一杯やりましょう。
夏風邪ひいて、今度は秋の風邪をひきそうで、予防のため、早寝の一週間でした。
なんと言っても、健康が一番ですから、夜更かしや、深酒(するわけないけど)しないで、はよ、寝た者(もん)勝ちや。電気代もかからないし。
春になったら、消費税や、値上げ、怖くない。
金、使わないから、消費税かからない。
値上げしようが、倍になろうが、金、使わないから、怖くない。
金使わないから、経済冷えこむでー。
昔の人は、言いました。
「無い袖は振れん」。
我が家でも金木犀が満開、良い香りを楽しんでいます。
年金も、徐々に減額され、買い物も十分に出来ません。
節約しながら、必要最低限のもので生活する工夫が必要となるでしょう。
冷蔵庫は先日買い換えました。
あるもの食べて、あるものを着て、です。
おしゃれもしたいですが。
少しづつ自宅で過ごす時間も出来てきました。
やはり、マイパソでないとブログ更新する気にもなれません。
ブログ人の容量が満杯になり(94%)ブログをお引っ越ししました。
これからもよろしくお願いします。
「無い袖は振れない」ほんとにそのとおり。
年金は下がる一方の中、ひっそりとあるものでまかなうしかありません。
これから先のことは、考えても、思うように行かないでしょうから、開き直りの毎日です。
ブログのお引っ越し、画像が大きく綺麗になりましたね。
コメントの、認証文字を入れても、投稿の確認出来ませんが、コメント入っているでしょうか。