最新の画像[もっと見る]
goo blog おすすめ
カテゴリー
- ブログ深夜便(25)
- 平凡でも、堂々と。(34)
- 素敵な毎日(122)
- 日常・身の回り(931)
- グルメ(5)
- 絵画、日本画。(44)
- 花、華(40)
- 元気予報(10)
- ブログ(94)
- 街なか探訪(10)
- ブログ、インターネット(34)
- 歩く、歩く。(221)
- 季節に親しむ(30)
- 番外(18)
- デジタル・インターネット(57)
- 毎日、法句経。(28)
- 旅(22)
- ときに思うこと。(62)
- 写真(10)
- 文様・模様・家紋の世界(10)
- 歴史(4)
- ふるさと(54)
- まち歩き(46)
- 健康法師(49)
- わが青春の、書抜き帳。(18)
- 不思議ニッポン(81)
- ニュー・諺(24)
- 音楽(2)
- ペット(4)
- 旅行(3)
- 一行法師(162)
- 色の世界(27)
- 健康・病気(31)
- きものの現場(18)
- スポーツ(14)
- 言葉と、その使いよう。(2)
- コスメ・ファッション(1)
- 放射線とレベル7(9)
- 日記(25)
- ニュース(5)
- 少し昔のお話(27)
- 国際・政治(11)
- インポート(110)
- 二字の父(19)
- 食・レシピ(3)
- 私にとって〇〇とは?(1)
- 東京の動物たち(11)
- 一字の母(20)
- うんちく・小ネタ(12)
- 我輩も猫である。(14)
- アート・文化(21)
- 教育問題(1)
- 映画(4)
- 美しい・・国・心・伝統文化(5)
- 本と雑誌(5)
- テレビ番組(15)
- 受験・学校(1)
- ギャンブル(1)
- 甘いもの好き(26)
ラッパ水仙ですね。綺麗に咲いてほっとさせてくれますでしょう。
ミモザ、大きな木ですね。そしてコブシも沢山咲きました。タンポポも寒い時期から咲いて綿毛を準備してますね。
原発から、かなり離れていると思っていましたら野菜や水が放射能汚染されているみたいです。
日に日に深刻になってきます。
息抜きに花のある風景を探しに出かけました。
帰りにはぽつぽつと雨が降ってきました。
ミモザの大きな木は大きな枝が先日の雪で折れて地面に這いずっています。
お花たちとの出会い、気持ちの良いお散歩、なによりです。
でも、そちらの方は放射能汚染が発見されたのですか。
雨に濡れたら、きれいに洗い流してくださいね。
心配がどんどん増えて行きますね('~`;)
放射能汚染は、どのように浸透してきているか分かりません。
春の空気もままなりませんが、気分転換に沼辺の花たちを見て歩きました。
電車に乗っている人たちの、6割から、7割の方がマスク着用しています。放射線吸い込まない対策でしょうか。
でも、一日に一回はおんもに出たいと泣いてます。