ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

夕陽のころ、セイタカアワダチソウ群れ咲く。

2011年10月17日 | 歩く、歩く。

日本の秋の風景に、とけ込んでしまったセイタカアワダチソウ。

明治期に、北アメリカから庭園用に移入され、野生化し、各地の荒れ地に群生する多年草。

キク科アキノキリンソウ属、種子でも繁殖するが、地下茎が地中を横に走り他の植物が育つのに害になる物質を分泌しながら自分だけの勢力を伸ばして行く。猛烈な繁殖力で荒れ地を埋め尽くす。多年草だけに始末が悪い。

001

003

004

005

西日を受ける東の空の雲

006

カラスが一羽、羽を休めている手前にキリンソウ(セイタカアワダチソウ)

007

帰り支度で乱舞するカラスの群れ

008_2

009

落日

「秋の日はつるべ落とし」

011


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盆過ぎに刈られても、また茂ってしまいますが、あ... (kazuyoo60)
2011-10-18 09:25:20
盆過ぎに刈られても、また茂ってしまいますが、あの川岸はどうなってるかな。昔ほどには嫌われなくなりましたね。
柿の木が3本もですか。1本は凄い量です。我が家の次郎柿も今年初めて8個の実を付けました。
返信する
kazuyoo60さん (吉天)
2011-10-18 11:02:14
kazuyoo60さん
繁殖力が強いので嫌われています。花粉症の人も苦手でしょう。
最初はきれいな黄色の花がお庭の片隅を彩ったのでは。
柿の木も、枝の一つは実の付いたまま、折れています。川で遮られていますので、誰も手を出しません。いずれ鳥の餌になることと思います。
散歩は夕方が多くなり夕景色ばかりです。
返信する
繁殖力が強く嫌われもののセイタカアワダチソウ、... (ちえこ)
2011-10-18 16:15:57
繁殖力が強く嫌われもののセイタカアワダチソウ、川辺などあると趣のあるものですね。被害をこうむったことが無いので好きな花なんです。
たわわに実のついて折れた柿の木の枝、台風の仕業でしょうか。
トリさんたちが喜びますね。
空に浮かんだ雲も、沈みゆく夕日もいいですねd(^-^)
秋の風景、楽しませていただきました、
返信する
ちえこさん (吉天)
2011-10-18 21:56:44
ちえこさん
ようこそ。
先日、ある駅の生け花のケース(乗降客の目を和ませるJRの気遣い?)に地元の華道家が真紅の鶏頭の花に添えて黄色いセイダカアワダチソウを活けていました。一流の流派でも、この花使うんだと思い沼辺にいっぱい咲いているので、散歩のついでに写真にとりました。スズキとは相性いいようです。
人間の手に届かない柿は、鳥たちにあげましょう。
ちえこさんも、コスモスの花いっぱいの風景アップされていましたね。
吉天は、今、身近な環境の秋に生かされている自分を堪能していますです。
返信する

コメントを投稿