駅前の八百屋さん、いつも新鮮な野菜物をスーパーより安く提供。喜ばれています。
昨日も、白菜と大根買って来ました。
夕飯にと、ミダイが包丁を入れましたところ、白菜の中から子供の青虫が出てきました。
包丁の刃を逃れたあおむし君は、驚いて丸くなりました。
無農薬のみずみずしい野菜をお腹いっぱい食べようとしていたのですが、人間に見つかってしまいました。
あおむし君は、腹ぺこのまま、つまんでゴミと一緒に捨てられました。
ぁぁ、無情。
おしまい。
駅前の八百屋さん、いつも新鮮な野菜物をスーパーより安く提供。喜ばれています。
昨日も、白菜と大根買って来ました。
夕飯にと、ミダイが包丁を入れましたところ、白菜の中から子供の青虫が出てきました。
包丁の刃を逃れたあおむし君は、驚いて丸くなりました。
無農薬のみずみずしい野菜をお腹いっぱい食べようとしていたのですが、人間に見つかってしまいました。
あおむし君は、腹ぺこのまま、つまんでゴミと一緒に捨てられました。
ぁぁ、無情。
おしまい。
あまりに綺麗に出来ている野菜が並んでいると、農薬が怖くなります。
虫が居るなんて、安心さえしますよ。
虫つきの野菜を消費者が嫌がるから農薬をたくさん使うのです。
私もドキッとはしますが、この野菜はちょっと安心と思いますよ。
余談ですが、娘のお姑さんは家庭菜園で作った野菜をたくさん送ってくれるそうですが、いつも虫がついてくるそう。とっても怖がりの娘ですが、虫と格闘しながら無農薬の野菜をありがたくいただいているそうです。
八百屋さんの実家が農家かもしれません。そして一緒に近所の農家のも買い付けてくるのでしょう。大根30円と言うのもあります。
スーパーの野菜は、きれいにそろって即食べられそうですが、分からないところで農薬使っているのでしょう。
以前中国産のものの残留農薬が問題になったこともありました。
虫の方が安心です。