台風や、水害、突風にあわれた被災者の方は、誠にお気の毒です。
晴天になっても、あとのことが大変です。片づけに追われて居らっしゃることです。
何事もなかったところは、すっかり秋になりました。
PCの C ドライブは、MEMORY、DMPが勝手に異常に膨らんで、削除したい。
画像のせいではなかった。
214978KBもあって、見つけたのに、削除する前に、どこかへ雲隠れして見つからない。
こんちくしょう!見つけたら、倍返しだ!
台風や、水害、突風にあわれた被災者の方は、誠にお気の毒です。
晴天になっても、あとのことが大変です。片づけに追われて居らっしゃることです。
何事もなかったところは、すっかり秋になりました。
PCの C ドライブは、MEMORY、DMPが勝手に異常に膨らんで、削除したい。
画像のせいではなかった。
214978KBもあって、見つけたのに、削除する前に、どこかへ雲隠れして見つからない。
こんちくしょう!見つけたら、倍返しだ!
それが、相変わらずCドライブが一杯でPCが、さくさくと動かないのです。
今年の6月5日に、メモリーダンプが、異常にデーターをコピーバックアップして、Cドライブをいっぱいに、勝手にしたみたいです。
おかげで、ブログに映像アップしたり、写真印刷したり出来ません。
外付けの、ハードデスクをつけるかですが、ダンプ削除出来た方が、空き容量出来るのですが。