薄曇、出かけないで棚卸。
今期は、ほとんど動いてない商品です。
パソコンが壊れてから、会計ソフトのデーターが消え、一度復活して入力を、一からやり直して、入力記帳がほとんど済んだところで、また今度は完全に壊れてしまい水泡に帰しました。
昨年の12月でしたので、体調不良や、左肩や腕の痛みでそのまま、手をつけないで居りました。
前年4月から、この3月までの営業ノートを元に、同じことを三度目の入力記帳、次女のPC借りて、2,3日前からやっと半年分やりました。
これから半年分、入力するわけですが、今日は棚卸をしておいて、決算事務に備えます。
データーは、バックアップしておけば、三度も入力しなおすことは無いのですが、バックアップそのものが上手く行かなくて、過去に失敗したことがあり、それにもう挑戦しないのです。
PC使って経理をしないで大福帳か何かでやれば、消えないのですが。
多額の献金貰っている政治家は、データーが消えた方が検察来ても助かるでしょうがねえ。
明日はもう四月、エプリルフールには一年に一度の真実を語りましょう。
日ごろ、嘘ばっかついてる永田町の皆さん政治屋でなく、選挙屋ですから。
マニフェストは、マニウケナイ(真に受けない)よーだ。
アレレ、棚卸の時間なくなるよ。
私は使ってませんが、外付けハードディスクも安くなっています。こちらならもっと信頼性は高いと思います。残り頑張ってくださいね。
折角入れたデータ 消失、然も2回ともなると、もう血が上りそうですね。体調も悪いと言うのに、悔しい限りが伝わります。 だからと言って決算しない訳にも行かず~お察し致します。
データ消えるとうれしい人も世の中にはいると言うのに~これからは厄介でもバックアップの大事な事が身に沁みたと思いますので、こまめにやって下さいよ。
三度目のPC入力 お疲れさまです。
棚卸、帳簿と お忙しいことですね。
春の行楽シーズンも始まりましたが、
今しばらく お仕事頑張ってくださいね。
お疲れ出ませんように。
バックアップの方法も、逃げないでやろうと思いましたが、3年ほど前ですかバックアップ上手く行かなくてかえって消えてしまって、次年度に繰り越すデーターが取り出せなかった苦い経験から、なんです。
消えてもいいデーターで練習してみましょう。
吉天にとっては、北から飛んでくる落下物打ち落とすより難しいバックアップです。
忘れずにお尋ねくださり有難うございます。
三回もやり直すと、PCの中よりも頭の中に入って、この月はこんな取引があってと、仕分けの記帳がよどみなく出てまいります。
売り上げよりも、経費の記帳の方が多いので今期も赤字だなと決算しなくても分かります。
お陰で所得隠しの苦労が無くて済みます。
あせらず、ぼちぼちやります。
ようこそ。
京都の桜も人々の賑わいも、目前ですね。
駄目でも、やることやってから、安近短のお花見を、したいものです。
新年度は、白鵬のように気を入れてやりますよ。
まあ、そうイキバラナイでのんびりやったらどうですか。
二人の自分が、せめぎあっている吉天でございます。
あと、少し棚卸の仕事残っていますのでこれにて失礼いたします。