天気は晴れのち曇、水温は18度から17度くらいで、透明度は普通ですね。

今日もクルクル回ってくれました。
なんだか盛んに捕食しているようでした、
ホントいつもこんなにサービスしてくれると良いんですけどねえ。
第1背びれに乗っけているゴミは邪魔ぢゃないんだろうか?
気になってしょうがないだろうなあ~
2週間前まで米粒くらいの小ささだった
ニセムラクモキヌズツミかハシグロキヌヅツミの稚貝です。
肉眼で見てもはっきりと分かるくらいに、
ずいぶんと大きくなりましたが、
ホストが凄~く小さいんです
あっという間にホストのサビカラマツの仲間を
食べつくしちゃうんぢゃないかと心配してます・・・・ 