ポレポレダイブの海ブログ

POLE POLE DIVE 24のお届けする 今日の柏島!
のんびり、ぽれっと潜ってます!

2012-05-23 19:46:25

2012-05-23 | ログブック

天気は晴れたり薄く雲がかかったりしてました。  

気温は27度まで上昇! やっぱり太陽が出るとあったかい!

水温は21~22度

透明度はまずまずです。

ここ最近ポイントによっては午後から流れが強いです。

20120523_1

ちょっと、透明度がよさそうだったのでワイド仕様でお出かけです!

上からアジ、お次にネンブツダイ、お次はスカシテンジクダイ、最後にゴンズイわちゃっと群れてます。

この間からアザハタが飛び出してくるのを待ったのですが・・・・ 水深も水深なもんでそんなに長くは待てません(>_<)

結局今回は飛び出てくることはありませんでした。

 

20120523_2

シコロサンゴの群生です。

ちょっと海藻が繁茂してないかとチェックしに行ったついでに撮影してみました!

肝心な海藻は全然みあたらないんですけど~~どういうこと??

 

20120523_3

午後からはマクロでリサーチ!

ちっちゃなクマノミがいましたよ~ 今年初です。

5mm位の大きさですかね~ これからどんどん幼魚が増えてきますよ~

 

午後から入ったポイントでは、ちょっと流れがあったのですがキサンゴなんかもポリプを開いてるだろうから入っちゃえって行ったはいいのですが、なんとこれが結構流れが強くなってくる(笑) (通常のファンダイビングではポイント変更してますのでご心配なく)

いつも、キビナゴが小っちゃいくせに必死に泳いでるよなあ~ なんてちょっと上から目線だった気がするんですが、フーフー言って泳いでる僕の横をあっさり追い抜いて行くんですよ、やっぱ魚だ! めっちゃ早いそんなキビナゴをちょっと上から見てたことを反省・・・

尊敬します!  そんな流線形になりたいです!


2012-05-22 19:13:16

2012-05-22 | インポート

本日はいいお天気! でもすこしうねりが入ってましたね。

今日は海はお休みして、しっかり休養日としました。 ばっちり乾きましたよ(笑)

今日は先日撮影したクマノミの産卵シーンの動画をお届けいたします!


2012-05-21 21:37:31

2012-05-21 | ログブック

天気はあいにくのお天気で曇ってたり雨がぱらついてたり・・・ せっかくの日なのにっ!!

でも、あきらめず空を眺めていると、一瞬その食が見られました。 あきらめなくてよかった(笑)

20120521_4

とりあえず、全く見えなかったという散々たる結果にはならなかったので良しとしましょう(>_<)

ひとまずそれらしきものを拝んだ後、ダイビングスタートです。

20120521_1

今日はセナキルリスズメのちょっと上からの正面顔を狙って撮る! がテーマです。

角度によってはちょっと厳つい?精悍な?イメージのあるセナキルリスズメもこの角度だとほら、かわいい顔してるでしょ?

しっかり押さえてくれたのは Qさん です。 ありがとうございます!

 

他にも5m四方にミナミハコフグのチビが3匹も居たり、その岩の裏に白いクマドリカエルアンコウが居たり、ナガサキスズメのチビも3匹、ジャパニーズピグミーシーホースも3匹も居たんですよ、この岩すごい!!

20120521_3

それも、2匹はお腹がパンパン♪

 

20120521_2

別のポイントではフタイロハナゴイのチビや、2㎝ないようなスミレナガハナダイも居ました、このスミレのチビはちょっと大きなキンギョの姉さんと一緒に遊んでましたよ~


2012-05-20 22:54:37

2012-05-20 | ログブック

あいにくのお天気でした・・・・ 水温は21度です。

Dsc_0151

ミツボシクロスズメのチビ助です。

いっぱい出てます。 柏島にはちょっと色白の子がいるんですよ。

背びれの動きがいいでしょ?

Dsc_0227

笑ってるガンガゼです。

何かのウ〇コがちょうど落ちてたんでしょうけど、なんかいい顔になってるでしょ?

モチロン画像の右端に写っているアマミスズメダイをメインに狙ったんぢゃないですよ、たまたまですからね(笑)

本日の画像は Qちゃん に提供してもらいました。

ありがとうございます!

さて、明日は待ちに待った金環日食ですが・・・・・ 一瞬でいいので晴れ間がのぞいてくれるといいんですけどねえ~


2012-05-19 23:31:58

2012-05-19 | ログブック

お天気は晴れのち曇り 水温はちょっと冷たかったり温かかったりいろんな潮が入り乱れております(笑)

でも、透明度はまずまず良いっす!

Dsc_0004

画像は Qちゃん に提供してもらいました。 実は虫っぽいのでちょっと引いてらっしゃる・・・(笑)

でも、きちんと撮ってくれてありがとう!!

GWに何度か確認したきりでずっとほったらかしでした(笑)

久々に行ってみると元気でしたよ! 

けど、ここもどこに似たのか嫁さんが強い・・・・・

Dsc_0119

ラストダイブのエキジット前に見つけたハダカコケギンポです。

パープルです!

決して病気ではありませんよ。

じっくりと時間をかけて露出を合わせて行けばなんだかおもしろそうですね~