15,000人以上をエステケアした堺市なかもず・新金岡のサロン『ポンポネッラ』

中百舌鳥エステ『お肌よみがえらせサロン ポンポネッラ』25年のエステ経験による美容や健康を[なかもずポンポネッラ]で検索

天橋立

2012-05-10 08:00:00 | お出掛け・旅行

つづきです(長いですよっ)。

旅館を出て、さてどこへ行こうかと。

京都経由で大阪に帰ろうかと京都の寺社に行こうかマンガミュージアムへ行こうかと考えたのですが。


京都も観光客でワヤクチャやで~
となぜか天橋立へ。

天橋立は4回目かな?

GWなのでさすがに人・人・人でした(笑)

何語かわからない言葉をしゃべっている(東南アジア圏な)ギャルわんさか、と
他府県からの旅行客などで賑わっていましたが。

Dsc_1166_2 天橋立はいつ行っても素敵な景色でした。

心が洗われるような2.6キロです。

(このショットはまるですいてるように見えますが、わずかな一瞬を狙いました)

そんな2.6キロをレンタサイクルで天橋立駅方面からのんびりとこぎました。

そして向かい側へ着くと、以前も行ったはずなのに初めて見る神社が~

元伊勢 籠(こも)神社です。

妙に親近感の沸く、かなり好みの神社でした。

Dsc_1170 駐車場側の入り口の狛犬。

素敵なポーズだったので思わずパシャリ(笑)

猫が伸びをしている風で愛嬌がありました。



もう一つ、不思議なものを発見。

Dsc_1169 摂社の稲荷神社の入り口になぜか龍です。

普通ここは狐でしょ~、と思いながらパシャリ。

この龍は玉を持っていて、私の脳内にはドラゴンボールのテーマソングが流れたのでしたw


それからうっかりリフトで傘松公園へ上がることに。

リフトは風を受けられるのですばらしく気持ち良かったです。

そして上に上がると、西国二十八番の成相(なりあい)寺へ行くバスが発車するとのこと。

考える間もなく乗ることに。

バスは恐ろしく急な坂道を7分間上がって行きました(笑)

バスの車内では見知らぬオジサマの声で「ここ、ケーブルでもいいんちゃう?」と。
私もそう思いました。
かなりジェットコースター気分。

傘松公園は海抜130m地点だそうですが、成相寺は海抜300mだそうで。
そりゃあの坂なわけよね。と納得。

そして成相寺へお参り。

偶然にもご縁のある真言宗でした。

その後、成相寺からすぐそばに見晴らしのいい展望台があるとのことでそこへ向かうはずが?

かなり山を上がっても一向にそれらしき場所に着かないのです。
下山してくる方に聞きましたらあと600m以上ありますよ~とのこと。
ガーン…
そんなに?

Dsc_1176 おかしいね?
といいながら汗だくの時に励まされた桜。






で到着したのがなぜか
「日本一見晴らしのいいパノラマ展望台」でした(笑)

どうやら間違えて行ってしまったようでした。

Dsc_1178 そんなパノラマ展望台からの天橋立。

かすんでいます。




Dsc_1184 こちらは傘松公園からの天橋立。

まだかすみはまし?





そんな行き当たりばったり旅なのでいいのですが、妙に運動をさせられた気分でした(笑)


帰りの特急は指定席が満席で取れず、開き直って自由席で帰ったのですが。

なぜか運よく(乗り継ぎ分の)2本とも座れました。
(立っている人もいましたよ)

特急で座れたのは神社とお寺でお参りした分ではないかと思った私でした。

感謝(-人-)

☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする