今日はこの心が洗われるような白さのバラ子さん♪

さて、昨日お越しのお客様は大人ぜん息の持主でした。
小児ぜん息なら大人になっていく途中で大抵治りますが大人ぜん息は治らないと聞きますので。
でも完治は難しくても、少しでも軽くなっていけばいいなぁと思います。
その方はとてもご自身をケアされている努力家な方で、毎日ヨガを1時間、酷暑でない日はウォーキングも1時間ほどされるとのこと。
素晴らしい!の一言に尽きます。
ひいてはこれ以上病気を増やさないためだそうで。
ぜん息で調子の悪い日などもあるようですし眠れない事もあるようですが、何にせよその前向きな姿勢が何より素晴らしい~✨
それで、検診での中性脂肪も増えつつあるのだそう。
年齢的にかと思いきや、ぜん息だから…と。
ぜん息だと血液中に酸素が取り込みにくいでしょー、とのこと。
そういえばそうです。
その方が帰られた後ベッドを片付けながら「そういえば深呼吸ダイエットってあるもんな~」と思い出しました。
一時期タレントの方がメソッドをテレビで公開されていましたが、横隔膜を大きく動かす事でエネルギーが沢山燃焼されるというのを利用したダイエットです。
別にあの方法のままじゃなくても、おおよそで良いので一日に朝晩10回ずつとか20回ずつとか究極にお腹をへこませて息を吸って、究極に吐き出す、というのを行うだけで効果はあります。
で、それは“鏡の前でやる”事をおすすめします。
息を思い切り吸って肋骨が見えてその下がへこんで見えるくらいまでいけたらベストかと。
(お腹が大きめの方は最初はへこまなくてもOK)
鏡を見ながらやると楽しいですし、出来てるか出来てないか解りやすいですしね(^o^)
横隔膜は筋肉の膜なので(焼肉でいうハラミ)、他の筋肉とおなじで常にケアしていなければ年を取るだけでも固くなりますが、
ストレスや運動不足で呼吸が浅いまま長く過ごしていると固くなりやすいです。
するとドンドンその回りの筋肉も引っ張られて固くなりますし、血行が悪くなって代謝が落ちて行くんですね。
それを一日でも若いうちに(今日より若い日はない!)、なるべく動かしてストレッチしておくこと。
深呼吸は横隔膜のストレッチに値します。
肋骨周りをへこませる&膨らませるを繰り返すと筋肉運動にもなります。
すると血液の中のエネルギー(糖質も脂肪も)を使いますので中性脂肪の解消になりやすいですね。
もちろん、普通に運動をしても血中のエネルギーが使われますが、ウォーキングやジョギングや水泳は面倒という方は深呼吸を日々行うのもありかと思います。
なお、深呼吸のしすぎでめまいを起こす方がいらっしゃいますので、やってみて無理だと思われた方は続けない方が良いかもしれません。
ご自身の体調に合わせて行ってくださいね。
これを書いていて今話題のスタンフォード式の呼吸法を思い出しました。
あれはあれで特殊な呼吸法ですが、ダイエットになるかは別として体の為にはアリかと思います。
まぁいずれも自分に合うか合わないかはしばらくやってみないと解りませんけれど…
【追記】
深呼吸は食後は苦しくなるので避けてくださいね。
脂肪燃焼の為の本気の深呼吸は空腹時が一番横隔膜が動きやすいのでオススメです~
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
堺市のお肌よみがえらせサロン ポンポネッラ
【メニュー】
・ご予約メール 34pompo@gmail.com
・TEL 072-253-8575
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆
・TEL 072-253-8575
☆。:.゜ヽ☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆。:.゜☆゜.:。+゜☆。:.゜ヽ☆