宮島口から路面電車に乗り原爆ドーム前で降りました。
ここからホテルまで徒歩10分位です。
原爆ドームのすぐ近くに
「おりづるタワー(HIROSHIMA ORIZURU TOWER)」がありました。
オープン当時、入場料(大人1700円)が高すぎると話題になりましたが
今は大人2200円、もっと高くなってます。
私には、ちょっと高過ぎ、横目でみて通り過ぎました。
私は広島は3回目ですが平和記念公園に来たのはこれが2度目。
やはり広島は海外の方が多いですね~
原爆ドームの中にネコちゃんがいました。
住みついているのかな?
写真の船は、今回利用しませんでしたが
原爆ドーム(平和記念公園)から宮島に向かう高速船(ひろしま世界遺産航路)
片道の場合
平和公園⇒宮島⇒宮島口のルートで大人2300円
平和公園から宮島まで45分。
予約は前日までで、当日は直接乗り場に行くようです。
川と海から広島の街を眺めるのもいいですね。
平和公園、桜の花が満開なのに写真撮って無かった(>_<)
原爆ドームの方から歩いてくると、音楽が聞こえていました♪
音楽は「元安橋」だったんですね(*^_^*)
ハーモニカやギターを演奏している外国人。
「原爆の子の像」石碑には
「これはぼくらの叫びです これは私たちの祈りです
世界に平和をきずくための」と刻まれています。
日本の伝統的な文化である折り鶴、今では平和のシンボルと考えられ
多くの国々から平和を願って折鶴が届けられています。
当日でも鶴を折って捧げることが出来るそうで
折り紙を持ってくれば良かったと残念に思いました。
ホテルの部屋にも折鶴あったなぁ。。。
「原爆死没慰霊碑」
写真を撮る人が並んでいました。
でも誰も手を合わせる方はいません・・・
花を購入して無かったので献花は出来ませんでしたが
参拝をさせていただきました。
「原爆死没慰霊碑」の向こうには
「平和の池」「平和の灯(ともしび)」原爆ドーム
資料館から同一南北軸線上にあります。
「平和の灯」は昭和39年(1964年)8月1日に
点火されて以来、今もずっと燃え続けています。
資料館は19時まで、(8月は20時まで)
今は、17時なので見学ができる時間です。
でも、ゆあちゃん
「じっくり見学したいから今日はみないにする!」って
明日、雨の中ここまで歩くのか・・・(^_^;)
国際会議場で女性職員さんとちょっと談笑。
おりづるタワーの所の「みちゃん」と「お好み村」
どっちに行こうか迷ってると観光客的質問(笑)
すると、地元の方が行くというお店を教えてくれました。
他の女性職員さんも
地元の人なら絶対に知ってる美味しいお店ですよ~って!
でも並んでるかも?
平和大橋を渡り、地元の方が薦めてくれた、お店に向かいます。
つづく
ちょっと厳しいですね入ったら半日まわるのかかるというう規模のとこならこの値段でも納得しますがここなら長くて1時間
大体1000円ぐらいまでが入りやすい金額ですよね
愛媛にいるとほとんど修学旅行で長崎と広島は行ってたけど今はどうなのかな
あまり教えなくなってきてるのかもしれませんね
地元の人が推薦する場所は安くておいしいですよね
次は広島ですか〜
ゆあちゃんにはとても勉強になりますね!
中高校生さんには是非行ってほしい広島です。
オリズルタワーの側まで行きましたが、もう夜だったのでよく見る事ができませんでした。
平和記念公園にお参りして、その時代を振り返ってみる、平和への祈り、やはり現地に出向くことはとても大切なように思います。
機会があればまた行ってみたい広島です。
おりづるタワー、ちょっと高いですよね~
そうですよね~
私も1000円位にしてほしいです(笑)
修学旅行、広島や長崎が多いんですか。
こちらは小学校は日光、中学が京都・奈良
高校は沖縄や北海道が多いのかな・・・
因みにゆあちゃんの修学旅行は長崎になる予定だとか。
旅行雑誌に載らない地元の方が薦めるお店は美味しいですよね!
ホテルが広島だったので、広島市内に戻ってきました。
中学で勉強するのか、ゆあちゃんはすごく調べたらしく
歴史的な事など詳しくてびっくりしました。
今、日本は平和ですけど、色んな国で紛争や戦争が起きているので
子供達に観て欲しい場所ですね。
おりづるタワー、近くまで行ったんですね!~
入場料が高額なので入りませんでした。。。